
<糸引きマフィン〉店主が謝罪告白「焼いてからの期間が長かったのが問題でした」…「オーガニックへのこだわり」「砂糖半分のワケ」「消費期限偽装の疑い」全部聞いた…店主名義で幼稚園に殺人メールの嫌がらせも
5377コメント2023/12/03(日) 19:06
-
1341. 匿名 2023/11/17(金) 09:23:48
>>98
100個に1個は腐ったものができますって客に言えちゃうって
悪い人じゃないからは無理があるわ
初期に傷んでる報告あっても売り続けてたし知能足りないなりに小狡いことしようとしてんじゃん+221
-0
-
1414. 匿名 2023/11/17(金) 09:43:59
>>1341
普通なら一つでも傷んでいるものを見つけたら、販売中止して検品し直す
それをしないあたり、食品を扱うことに対しての認識が低いと言われても仕方がない+64
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する