
<糸引きマフィン〉店主が謝罪告白「焼いてからの期間が長かったのが問題でした」…「オーガニックへのこだわり」「砂糖半分のワケ」「消費期限偽装の疑い」全部聞いた…店主名義で幼稚園に殺人メールの嫌がらせも
5377コメント2023/12/03(日) 19:06
-
1159. 匿名 2023/11/17(金) 08:34:42
>>467
インスタのコメントでも同じように、誹謗中傷してんな!って擁護してるひとが、何人にも噛みついてて怖かった。
いやいや、食中毒(しかもCLASS1)出しておいて、批判が出ないわけがないのよ、フグ毒とかと同じよ?
この件がある前から、あまりお味もよろしくなかったともあったし、元々の管理も問題なかったのかな、って思うよ。+30
-1
-
1860. 匿名 2023/11/17(金) 11:42:45
>>1159
インタビューでも、今までも今回と同じやり方でやってきたのに何故今回こんな事になったのか… って言ってる位だから、本人全く衛生観念の自覚も無く、今まではたまたま泣き寝入りしてた人(口コミには書いても)ばかりで、今回数人のタイミングが合って公になったら過去のが発掘された形だよね
しかも初期は、納豆みたいな匂いが〜って言われたけど〜 じゃあマフィン送るわ、次回出店の用意してからだから時間かかるけど〜 って言う対応だったし、今も正直本質はわかってないよね、マジ怖い+44
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する