-
1. 匿名 2023/11/16(木) 20:14:00
一昨日の夕方息子が激しく嘔吐し、今朝方私も上から下から凄かったです。
今ノロが多いらしいですね。ここで励まし合いませんか?+81
-4
-
4. 匿名 2023/11/16(木) 20:14:38
>>1
息子(48)+8
-18
-
12. 匿名 2023/11/16(木) 20:15:31
>>1
+28
-1
-
21. 匿名 2023/11/16(木) 20:17:00
>>1
とにかく介助者はマスク、手袋、エプロン、手洗い!+22
-0
-
22. 匿名 2023/11/16(木) 20:17:02
>>1
コロナなんかよりよほどキツい+60
-3
-
28. 匿名 2023/11/16(木) 20:17:49
>>1
もう出しきるしかない。頑張れ。+27
-0
-
38. 匿名 2023/11/16(木) 20:20:54
>>1
一気に飲むとマーライオンのごとく出るからこまめに摂るようにした方がいいかも!
お腹もゆるいと拭いてばかりでかぶれたり痛くなるからウォシュレットとか使ってね
とりあえず体調悪くて余裕無いだろうから休める時はお子さんとひたすら休んでね+23
-0
-
44. 匿名 2023/11/16(木) 20:24:36
>>1
トイレ2箇所にすればよかったと後悔する+29
-0
-
70. 匿名 2023/11/16(木) 21:03:50
>>1
今子どもから手足口病伝染されて痛すぎて萎えてたけど、ノロの方がヤバそうだ…未知の世界
コメント見てるだけで怖くなる
お大事にしてくださいね+15
-0
-
72. 匿名 2023/11/16(木) 21:05:07
>>1
デパートのトイレで赤ちゃんのおむつ替えの台からノロに感染したとか
感染力凄まじい。+19
-0
-
83. 匿名 2023/11/16(木) 21:20:43
>>1
うちも旦那皮切りに家族全員ゲロゲロ。そして吐き気治まってから謎に風邪症状長引いてます。+4
-0
-
101. 匿名 2023/11/16(木) 21:53:07
>>1
数年前に家族全員がロタかかったけど、子供は順番に入院したよ。
私は家にいる子供たちの世話しないといけない!って必死で、飲むと吐いちゃうしウイルス舞うしな…
と吐かずにいなければと強く思うあまり、水分摂らずにいたら脱水で倒れた。
一番下の子供はまだ0歳だったし2週間くらい地獄だったよ。
脱水ほんと気をつけて下さい!!+21
-0
-
106. 匿名 2023/11/16(木) 22:00:18
>>1
引っ越したマンションが節水型トイレで
なかなか流れないから詰むわ+7
-0
-
114. 匿名 2023/11/16(木) 22:14:37
>>1
昨年
次男→私→長男の順に感染して本当に悲惨でした…
もう流行ってるんですね…今思い出しても恐ろしい。。
気をつけたくても、幼稚園や学校でもらってきたら
もう防ぎようがないわ…
昨年、吐きたくても吐けなくて、胃が痛くて気持ち悪くて大変な目にあったので、子供にノロらしき症状でたら
私もうつること見越して食べるのやめておこうと思います。
恐るべき感染力!!!+8
-1
-
138. 匿名 2023/11/17(金) 09:05:48
>>1です。
みなさんお優しいコメント、経験談等ありがとうございます。
出るものが無くなっても黄色い液体(胆汁)が出るのが嫌でした。苦くて💦
近々息子の誕生日で、今日はディズニーへ行く予定でしたが残念ながら延期となりました。ノロがいろいろな意味で憎いです…+2
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する