-
1. 匿名 2023/11/16(木) 19:29:09
毎日会う知人に「今日はお葬式みたいだねwスニーカー合わせた方が良いよ」「子供っぽい、その服にはデニムを合わせる方が良いよ」といちいちアドバイスしてくる人がいます。そう言う人周りにいますか?どう考えても私の趣味じゃない合わせ方なのでしませんがモヤモヤします。+194
-4
-
2. 匿名 2023/11/16(木) 19:29:45
>>1
それはアドバイスではなくてマウンティングです+233
-5
-
10. 匿名 2023/11/16(木) 19:30:39
>>1
UNIQLOで揃えたら笑われました+8
-6
-
11. 匿名 2023/11/16(木) 19:30:56
>>1
真似できないような高価な服を着て黙らせる(笑)+8
-9
-
16. 匿名 2023/11/16(木) 19:31:20
>>1
私もその人に毎日葬式みたいって言われそうw
「そ?w」で済ませるけどw+41
-1
-
19. 匿名 2023/11/16(木) 19:31:33
>>1
私なら
自分の好きな服装してるだけだからアドバイス要らないよ(ニッコリ)って言うな+36
-2
-
20. 匿名 2023/11/16(木) 19:31:42
>>1
ファッションについて色々言うオカマのつもりなんだよ+9
-1
-
22. 匿名 2023/11/16(木) 19:31:50
>>1
あなたのセンスダサいって言います+20
-0
-
26. 匿名 2023/11/16(木) 19:32:13
>>1
そうだねーって適当にあしらっとけよそんな奴+17
-2
-
28. 匿名 2023/11/16(木) 19:32:51
>>1
正直に迷惑だと伝えたほうがいい
毎日会わなくてはならない人なら尚更+28
-0
-
29. 匿名 2023/11/16(木) 19:32:51
>>1
余計なお世話って言葉知ってる?とだけ言って、
普通に別の話し出すとかは?+41
-1
-
31. 匿名 2023/11/16(木) 19:33:12
>>1
ご自身がそういうファッションすればいいのにね
ひとに言う前に+7
-1
-
34. 匿名 2023/11/16(木) 19:33:35
>>1
うざ+3
-0
-
39. 匿名 2023/11/16(木) 19:34:13
>>1
私なら、洋服屋さんがしてたコーデだよ、とか
雑誌のモデルさんもこの組み合わせしてたよ〜とか
言う+13
-6
-
41. 匿名 2023/11/16(木) 19:34:42
>>1
アドバイスじゃなくて誹謗中傷だよ+9
-0
-
42. 匿名 2023/11/16(木) 19:34:51
>>1
一人いる
「私ならそのトップス着るなら暗めの色のパンツ合わせるわー」
みたいな感じでアドバイスしてくる
「ファッションチェックすんのやめて」
って言ったらしなくなった
でも未だに髪型について指図してきてうざかった
「いちいち言ってくるのやめてって言ったよね?」
って伝えたんだけどさ。あまりにうざかったらもう縁切る
というか主の友達はファッションチェックではなくただの意地悪だよね。ハッキリ「なんでそんな意地悪言うの?自分もいっつもゴミみたいな服着てるのに」って言ってもいいと思うよ。その人がゴミみたいな服着てるかどうかは知らないけどさ+67
-2
-
47. 匿名 2023/11/16(木) 19:38:12
>>1
言われるほうも、まぁ地味でダサいんだろうよ。
オシャレな人ならカワイイとかキレイって思うじゃん。+3
-18
-
52. 匿名 2023/11/16(木) 19:39:16
>>1
そうですお葬式あってちょっと顔出して来たんですが?って言ったら その人どんな顔するんだろ? マウント取りたいだけだろうし え〜趣味じゃないし〜笑ってたら良いんでね?+17
-1
-
55. 匿名 2023/11/16(木) 19:40:15
>>1
あぁ…はぁ…ふぅ〜ん…とアンタのアドバイス興味ありませんて態度でOKよ+8
-1
-
62. 匿名 2023/11/16(木) 19:42:50
>>1
面倒くさいなら
全身黒+2
-7
-
64. 匿名 2023/11/16(木) 19:43:45
>>1
「お葬式みたいだねー」
「あなたに会ったからあながち間違いじゃないかもー」って返せる強さが欲しい+30
-0
-
67. 匿名 2023/11/16(木) 19:44:48
>>1
勤めてるとこが服屋さんや雑貨屋とかだとまぁありがち。+3
-1
-
69. 匿名 2023/11/16(木) 19:45:19
>>1
口出しをしてくるヤツに限って、『あなたも十分ダサいですよ?』って言いたくなるセンスだよね。
なんか、自分のセンスに自信満々な人っているけど、そりゃぁ自分と100%好みが合うのは世界中で自分だけだからねw
私に上から目線でファッションアドバイスしてきた同僚も、陰でみんなから
『めっちゃセンス悪いよね…あの服どこで買ったんだろうw』
とか言われまくってたけど、本人だけは気付いてなくて、自分のセンスがいいと思ってたからね
+28
-2
-
73. 匿名 2023/11/16(木) 19:48:38
>>1
知人ってどんな関係の人?+4
-0
-
78. 匿名 2023/11/16(木) 19:51:07
>>1
クソバイスだね+4
-2
-
79. 匿名 2023/11/16(木) 19:51:52
>>1
その人の事「辛口ピーコ」って呼ぶ+3
-1
-
82. 匿名 2023/11/16(木) 19:54:28
>>1
ケチつけてくる人って大抵ダサい人多い気がする
人の粗探しして見下してるのよ+16
-0
-
86. 匿名 2023/11/16(木) 19:59:39
>>1
「ハハッ、アンタ意地悪だね〜😄」
と言い返す+4
-0
-
89. 匿名 2023/11/16(木) 20:01:56
>>1
え!?うざっwwって返す。わー。ファッションチェック始まったよーお。ピーコかよー。おすぎー、おすぎはどこー。ってフェードアウトする。+7
-0
-
95. 匿名 2023/11/16(木) 20:10:06
>>1
心の中で「ピーコ」って呼ぶ
おはよう(ピーコ)
(ピーコ)今日のご飯は何作るの?
(ピーコ)聞いてよ〜、この間こんなことがあって〜
みたいな+4
-1
-
96. 匿名 2023/11/16(木) 20:12:57
>>1
毎日同じ服着る+3
-0
-
97. 匿名 2023/11/16(木) 20:13:09
>>1
シカトしちゃえ!+1
-0
-
98. 匿名 2023/11/16(木) 20:14:24
>>1+5
-0
-
99. 匿名 2023/11/16(木) 20:14:34
>>1
同一人物かも知れない同僚がいるwどの顔で誰に何言ってんだよって思ってるけど。+7
-1
-
100. 匿名 2023/11/16(木) 20:14:56
>>1
私はブルベ冬(プロ診断済み、人には言ってない)なんですが、分かってるけど白や黒とか赤とか紺などの原色が苦手なので、ベージュや薄いグレー、生成りっぽいの着てたら「髪の茶色に毛染めた方がいい」「メイク下地わオレンジにしたらいけそう」って言う友達が鬱陶しいです。
ほっといてくれ。+11
-5
-
103. 匿名 2023/11/16(木) 20:19:20
>>1
いますね、たまにウザ過ぎる!!
内心『あんた何様だよあんたこそ何とかしなよ』
と毒付いてる
言う人ってさ、たいした事ないよねたぶん
イチイチ他人の服装なんて私は見ないし
頑張ってスルーしてる
「この色が好きなんだよね」くらいは言う+2
-2
-
106. 匿名 2023/11/16(木) 20:30:31
>>1
あなたのお葬式に行くとこなんだよ〜って言ったら切られるでしょうね確実に+6
-0
-
107. 匿名 2023/11/16(木) 20:33:21
>>1
それは嫌だね
そんなの言われたら
あー、そういうのがお好きなんですねー
みたいな冷笑で返すかな+7
-0
-
109. 匿名 2023/11/16(木) 20:49:11
>>1
ケチはつけられないけど、いつも会社で今日のワンピかわいいね、とか言ってくれる人がいて私は嬉しかったんだけど、
その人が少し年下の子にも同じことしてたら『もーファッションチェックやめてくださいよw』て笑いながら言われてた
褒めるだけでもその子にとっては嫌だったみたいだから人それぞれだよね+21
-0
-
110. 匿名 2023/11/16(木) 20:55:50
>>1
そういう場合、あなたも同じように言い返せばいい
あなたの服は若さがないよね
微妙に色があってないと思う
それ派手すぎない? OR 地味過ぎない?
その〇色はあなたに合わない
などなど
相手も嫌気がさして何も言ってこなくなるw
+4
-0
-
115. 匿名 2023/11/16(木) 21:14:37
>>1
そんなあなたも別にオシャレじゃないですよ?って言う。+2
-2
-
117. 匿名 2023/11/16(木) 21:29:32
>>1
お葬式みたいだからスニーカー合わせた方が良いって、主どんな服装だったのか気になる。+4
-0
-
118. 匿名 2023/11/16(木) 21:38:56
>>1
その人の名前なに?ピーコみたいなあだ名つけてやれば?
チエコだったら、チーコさん!今日のファッションチェックも絶好調ですね!って。+3
-0
-
122. 匿名 2023/11/16(木) 21:52:43
>>1
あなたがモヤモヤしてるくらいだから、相手も趣味が悪いんでしょ?
我慢してることないよ
相手の服装みて、その合わせ方私の趣味じゃないって言っちゃいな+4
-1
-
126. 匿名 2023/11/16(木) 23:08:23
>>1
うわーうっとうしい。
1~2回なら許せるけど続くなら言うな。
私とは好みが違う。好きな格好したいから放っておいて〜って。+4
-0
-
127. 匿名 2023/11/16(木) 23:37:35
>>1
アドバイスしてきたら、
えーそんなダサいのやだー恥ずかしい笑
って言う。
クソうざいので強烈な対処をしたいところだね。+5
-0
-
139. 匿名 2023/11/18(土) 12:41:45
>>1
服であれ歌であれ料理であれ整理整頓であれ仕事であれ恋愛であれなんであれ、
自分は優れてると自覚してることを
他人が間違ったやり方してると感じると上からアドバイスや説教など余計な世話を焼こうとするのは
おばちゃんあるある+2
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する