-
321. 匿名 2023/11/15(水) 15:22:52
>>12
これって頼れる家族いても生活保護って受けられるものなの?+225
-1
-
381. 匿名 2023/11/15(水) 16:07:12
>>321
世帯別にしたらokとか連絡あっても援助出来ないとキッパリ言えば受けられると聞くよね
どちらにせよ生保受ける条件揃ってても断られるケースもあると聞くし
結局バックに誰がついてるか、間に誰か入ると通りやすいとかあるみたいだね
だから不正受給も横行してる
+186
-2
-
854. 匿名 2023/11/15(水) 23:19:34
>>321
粘られるけどキッパリ断ればいいらしい
もう顔も見たくない死んでも知ったこっちゃない葬式とかもやらないんで!っていう仲ならお金あっても断っていいと思う
この人は仲良くて一緒にテレビに出演もしてたからアウトじゃない?+95
-0
-
1177. 匿名 2023/11/16(木) 06:30:04
>>321
叔父が半グレみたいなクズで、私の親に援助出来ないか?と質問する書類が役所からきてたみたいだが、親はキッパリ断っていた。
叔父は私が知る限り、20年くらい前から、ずーっと生活保護で悠々自適に暮らしています。+4
-3
-
1322. 匿名 2023/11/16(木) 10:04:58
>>321
でも難しい問題だよ。
私は、今はひとり立ちして士業職でかなり稼いでいるけど、
育った家庭環境は最悪でした。
人格否定ばかりしてくるシングルの母親。
男に入れ込むタイプで、私が寝ている隣の部屋で彼氏とヤッてた。
大学費用はもちろん出さないし、それどころか給食費さえ払おうとせず沢山恥かいた。
二十歳超えてから自分でローン組んで専門学校へいきました。
そんな親だったからもちろん縁切った。
いくら私が稼いでいるからって、鐚一文母親のために金は払いたくない。
河本は母親と仲良しなのかもしれないけど、
頼れる家族がいるからって親尻拭いなんて冗談じゃない
+27
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する