-
131. 匿名 2023/11/15(水) 02:26:36
>>12
>>45
小児科医じゃなくても最近若い医師の顔面偏差値高いと思ってた
女医さんもタヌキいない
難関大学に娘通わせてる友人が皆垢抜けてて可愛いと驚いてた
経済力ある男性が美人妻と結婚したのが数世代続いてるのかな+95
-5
-
214. 匿名 2023/11/15(水) 07:09:54
>>131
近所の70代のゴリ◯みたいな顔の先生は、かなり美人の看護師さんと結婚してる。それで子供4人中2人医者になってるから、それはあるかも。
孫までいかないとゴ◯ラ要素は薄まらないかもしれないけど。+32
-2
-
387. 匿名 2023/11/15(水) 11:38:32
>>131
80年代産まれだけど、2000年代産まれは新人類だと思ってる。
小さい頃からダイニングテーブルあって正座しないからかみんな脚長いし、ダイエットやメイク情報が溢れて若い頃から実践できるから、みんな垢抜けてる。小学生ですら芋っぽい子がいない。
小2の姪がスタイル良いのに、全然デブ、周りはもっと細いって言ってて、少し前まで保育園だったのに、もうそんな意識持つんだ…ってびっくりした。+15
-1
-
436. 匿名 2023/11/15(水) 15:05:11
>>131
女医さん、美人率高いですよね。
なんで?+13
-0
-
464. 匿名 2023/11/15(水) 16:55:37
>>131
あっ皆思ってたんだ?
若いし、綺麗でイケメンばかりなんだよね最近の医者。あと性格が良くなってる気がする昔の医者に比べて。
+17
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する