-
2. 匿名 2023/11/14(火) 10:17:34
こえー😱+2605
-15
-
2578. 匿名 2023/11/14(火) 14:56:56
>>2
食中毒も怖いんだけどさ、
がる民は他にもっと心配しなきゃいけないことあるよ
呑気に残量農薬と添加物だらけのスイーツ食ってる場合か?+1
-59
-
2715. 匿名 2023/11/14(火) 15:11:43
>>2
18℃以下って堂々と言って平気な温度?+71
-0
-
3575. 匿名 2023/11/14(火) 16:39:00
>>2
最近食中毒の事件多い。
コロナワクチンを打つことで免疫が落ちて、食中毒に罹り易くなっているとも言えるから、そういったことも踏まえてものを見た方がいいと思う。+15
-119
-
3672. 匿名 2023/11/14(火) 16:47:39
>>1
>>2
>>3
防腐剤や人工甘味料などめちゃくちゃ体に有害なものもあるし
バランスが大事だね+5
-44
-
3755. 匿名 2023/11/14(火) 16:56:41
>>3575
それは一理ある
でもこのニュースの1番の意図は調理側に恐怖を与えて、
たくさん防腐剤や保存料や人工甘味料をたくさん使って絶対に腐らない、一見まともだけど体に悪い有害物質まみれの食べ物だけを作って売れ
と言うところにあると思うよ
>>1
>>2
>>3+2
-73
-
6105. 匿名 2023/11/14(火) 20:28:06
>>2
インスタの他のお菓子やキッチンっぽいとこの衛生環境、口コミを見る限りこういうことが今回が初めてとは思えない…
今回も焦った感じ無く返事してたし、今までもずっと個別で対応してたのかな。公にならないだけで。
こういうイベントだと参加者が出展してるサークルさんに差し入れとして買う場合もあるから、買って差し入れる側は味や実態を知らないし、差し入れもらった側は「なんだこれ?」と思っても貰い物だからあんまり大きな声で言えないよね。+29
-0
-
10234. 匿名 2023/11/15(水) 07:27:16
>>2+18
-25
-
10286. 匿名 2023/11/15(水) 07:42:42
>>2
なんか叩かれすぎじゃないか
確かに管理が甘かったんだろうけど
添加物も怖い。
アレルギーやガンは腹壊すより危険な時がある
コストコのお菓子やらみても、欧米は日本ほどもはや添加物入ってないよ+0
-65
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する