-
145. 匿名 2023/11/12(日) 00:43:00
>>10
アシタカは立派な男だと思うけどね
みんなにいい顔してるんじゃなくて、アシタカは「人間」と「自然」の仲介者として描かれてる
もちろんアシタカも人間なんだけど、人間社会から追いだされた存在
この「人間」でも「自然」でもない、つまり白黒、二項対立では語れない存在というのが重要
同じ立場にいるのがサン サンは自然側に立ってるけど、もちろんサンも人間
サンは人間を恨んでいるけども、人間であることをやめられない存在
アシカタに刀をプレゼントされてときめくのも人間の証 人間と自然の狭間でもがいている
この白黒ではない、二項対立では語れないアシタカとサンだからこそ
ラストであの世界を救うことができた
+46
-2
-
186. 匿名 2023/11/12(日) 08:12:57
>>145
タタラ場の人間達も社会からはみ出た人の集まりだったんだよね
あの人達もまた苦しみながら懸命に生きてる人達だった
だからアシタカはエボシに復讐を遂げることをせずに呪いを受け入れ1人寂しく死んで行こうとしていた所、争いに巻き込まれただけ+17
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する