-
1. 匿名 2023/11/11(土) 12:43:11
歯医者に定期検診に行ったところ、結構磨き残しがあってショックでした。毎日朝晩歯磨きしているのに...
これから歯磨きとフロスにもっとしっかり取り組もうと思います。よろしくお願いします。+66
-0
-
20. 匿名 2023/11/11(土) 12:52:57
>>1
歯間ブラシもおすすめ!
お金かかるし面倒と思ってたけど
残りかすごっそり取れる時がある
毎日は無理でも1週間に2回でいいからやってみて+11
-0
-
26. 匿名 2023/11/11(土) 13:00:01
>>1
12月に定期検診納めするよー!
毎回、虫歯ありませんようにってヒヤヒヤしてる。
歯石や汚れが綺麗になると嬉しいよね。
私も丁寧に磨いてるけど、どうしても磨き残しがあります。頑張りましょう\(^o^)/+9
-1
-
32. 匿名 2023/11/11(土) 13:18:19
>>1
ドルツおすすめ、短時間でツルツルになるよ
それらゆっくりフロスを使えばいい。
手でやるのには限界がある、機械に頼って楽しよう。+4
-1
-
48. 匿名 2023/11/11(土) 13:56:06
>>1
あんまり頑張って力入れると歯ぐきが下がって口元がザ・老人って感じになるから気を付けてね
正直、半年に一回歯科医でクリーニングして貰ってるなら家ではそんなにガシガシ磨かなくて大丈夫よ+4
-0
-
56. 匿名 2023/11/11(土) 14:31:11
>>1
この前テレビでやってたけど、プロでも磨き残しはあるんだって。だからこそ定期的に歯科医に行くんだって。なのでそんなに気にしなくていいと思うよ。+6
-0
-
63. 匿名 2023/11/11(土) 14:54:29
>>1
歯科衛生士です。
検診時には毎回歯垢を赤く染め出しをしてわかりやすくし、患者さんと汚れが残っているところを確認し、どういう器具を使って、どうやってきれいにしたらいいか歯磨き指導に結構力を入れている歯科医院で働いています。
患者さん側の率直な意見などこのトピで聞けたら嬉しいです。
・歯医者でフロスやってと言われたけどめんどくさい…
・もっと磨いてと言われたけど歯磨き5分以上なんて無理
・フロス嫌だったけど今は毎日使うようになった!
などさまざまな意見教えてもらいたいです。
1ヶ月勉強させてもらいます。+12
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する