-
31. 匿名 2023/11/08(水) 09:28:34
>>8
そう思うなら叱りまくるのやめたら?
自己肯定感って生きていく上で凄く大事な事じゃん+6
-13
-
47. 匿名 2023/11/08(水) 09:34:28
>>31
横
叱りまくるのやめれたらとっくにやめてるよ。
発達の育児は本当に大変だよ。心身ともに疲れ果てて、全て諦めて「無」になるまではバトルは避けられないと思う。+18
-1
-
74. 匿名 2023/11/08(水) 09:53:50
>>31
横だけど人に迷惑かける系の発達を正論で優しく諭すとか無理なんだわ。衝動的に走る誰かを殴った順番抜かした駅のホームでテンション上がって落ちそうな時とか。「◯◯くん、駄目でしょ〜」とか「そうしたら危ないね〜皆に迷惑かかっちゃうからね〜」とか優しく言ってる場合じゃないんだわ。+20
-0
-
83. 匿名 2023/11/08(水) 09:57:06
>>31
優しく諭して理解してくれるならこんな苦労しないよ
+11
-0
-
115. 匿名 2023/11/08(水) 10:46:33
>>31
発達の育児には発達の子を持つ親以外口出さない方がいいよ。+7
-1
-
148. 匿名 2023/11/08(水) 13:11:08
>>31
でも叱らなかったら放置子とか言うんでしょ+1
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する