-
118. 匿名 2015/09/24(木) 09:10:48
マジレスすると、
子育て経験のない人に限って、おむつケーキを贈りたがる。
新生児の頃って、度重なる授乳、寝かしつけ、その隙を見て哺乳瓶消毒したり、自分のご飯用意したり、家事をこなしたり、目が回るほど忙しいのに、使えないときにすぐに出したいおむつが1枚ずつラッピングしてあるなんて、罰ゲームとしか思えない。まとめて解体なんてしてる時間ないし。
赤ちゃんの肌に触れる衣類やタオルに使う洗剤まで気を使って、赤ちゃんに触れるときは石けんで手を洗ってから触れるのに、どんな手で丸めたかわからないおむつなんて怖くて使えない。
「せっかく贈ったのに」って書いてる人いるけど、相手の気持ちも考えず、実際迷惑なものを贈って、恩着せがましいのはエゴでしかないことに気付くべき。
気持ちは本当に嬉しいから、せっかくおむつ贈ってくれるなら、好みのメーカー聞いて、お店で売ってるままの安心して使える未開封の状態で贈ってあげるべき。取り出しやすさもほんと大事。
つい先日も、友人グループで出産祝いを選んだんだけど、未婚の友人1名が、どうしてもおむつケーキを贈りたいと言って、子持ちの他のメンバーで、「あれは実際迷惑だから」と説得したばかりなので、ちょっと本音を書かせてもらいました。
参考にしてください。+25
-17
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する