-
1. 匿名 2023/11/06(月) 21:05:05
8年ほど介護のアルバイトをしていた番組MCを務めるお笑いコンビ・EXITのりんたろー。は「介護の現場は本当に人が足りていない。“やりがい搾取”のような現状になっていて、それを変えなきゃいけない」と切り出し、「例えば職員に対してセクハラする入居者がいたとしたら、男性職員に担当変更したいが、人手不足でそれが叶わない。女性の利用者が『男性職員にお風呂の介助をされるのはイヤ』と希望しても、『ごめんなさい。人が足りていなくて、僕がやるしかないんです』とお願いするパターンもある」と介護現場の実態を明かした。
+451
-69
-
11. 匿名 2023/11/06(月) 21:07:09
>>1
まともな発言をして伝えたいのなら、日頃の行いを気をつけてからにしてください。
あなたが言うことで逆に迷惑な場合もある。誰が発言するかってすごく大事。+13
-101
-
38. 匿名 2023/11/06(月) 21:11:32
>>1
自分が介助される立場だったら男女問わず申し訳ないと思うだろうな。
男の人だろうとありがたいと思うよ。
文句言う人もいるだろうけどさ。
あと本人は良しとしてても家族とかが口出したりしそう。+97
-8
-
48. 匿名 2023/11/06(月) 21:13:38
>>1
テレビで介護の見てたら、浴槽に入れたり出したりの力が必要な部分だけ男性が手伝うのかと思ってたら、普通に男性が利用者女性の全身を擦って胸とか下半身も洗ってた
体が動かないだけで脳はしっかりしているとしたら辛いだろうなと感じたわ
死にたいって思ってしまいそう+128
-15
-
95. 匿名 2023/11/06(月) 21:28:20
>>1
やっぱり男性の方が年取っても精神性が高いみたいだだね+2
-9
-
99. 匿名 2023/11/06(月) 21:29:43
>>1
男性拒否の患者がいて、ただでさえ人手不足なのに調整大変+8
-0
-
119. 匿名 2023/11/06(月) 21:40:28
>>1
入浴マシーンがあれば良いと思うんだよね
女性1人でもできるくらいの+44
-0
-
126. 匿名 2023/11/06(月) 21:44:00
>>1
ガルちゃん民のコメントみて自覚した
俺、介護やってるけど入浴介助の鏡だわ
ひとりで介助するから
女性の場合ちゃんとドア閉めて
外で鍵閉めて待ってるわ
女性はひとりでゆっくりできるし
俺はYouTubeみたり好きなことできるし
WINWIN
+4
-14
-
134. 匿名 2023/11/06(月) 21:48:02
>>1
入浴拒否はもちろん、トイレ介助も女性じゃないと嫌とか言う人いるからほんと困るよ。+17
-0
-
147. 匿名 2023/11/06(月) 21:57:11
>>1
私なら介護してもらう側だったら文句言えない
自分で入れないなら文句いう筋合いないし+12
-9
-
190. 匿名 2023/11/06(月) 23:00:37
>>1
謝罪というより
失礼いたします みたいなニュアンス
特に異性の利用者さんに対しては
紳士淑女でいるよ+6
-0
-
204. 匿名 2023/11/06(月) 23:37:24
>>1
男の介助を嫌がるジジイもいるんだよな
お前は黙って介助されてろと思うけど
早くロボットでできる時代が来ればいいのに+20
-0
-
213. 匿名 2023/11/07(火) 00:49:04
>>1
そもそも日本は女性が長生きしすぎ
介護施設や老人ホームもおばあちゃんが多いし筋力が弱い分、男より寝たきりや車椅子生活になりやすいしそうなるとお金も人手もいるし莫大な税金がかかる
そのくせに介護してくれる人にまで文句言うとか国にとってゴミでしかないよ+14
-8
-
215. 匿名 2023/11/07(火) 00:53:26
>>1
30年後には外国人の男に介護されるようになるよ+2
-2
-
239. 匿名 2023/11/07(火) 03:12:45
>>1
これはあくまでも私が住む地方の施設の話ですが、りんたろー。がそうは言っても介護の現場ってやっぱ女性職員の方が割合的には多いし、利用者から「男性に入れられるのは嫌だ!」って拒否されたら女性職員が代わってお風呂に入れるしかないし…
掃除とか買い物の生活援助にしても「男性は細かな気配りが出来ないから女性にして!」とか苦情がきたら女性職員でするしかないし…
結局そうやってただでさえ大変な介護の現場で、女性職員の方が業務的な負担がどんどんと増えていくんだよね。+15
-0
-
266. 匿名 2023/11/07(火) 10:09:16
>>1
大体、数人掛かりで介助しないと風呂入れないのに贅沢なんよ。保清でええやん。
災害や介護で使う身体拭く入浴剤とかしゃんあるやん。+0
-2
-
274. 匿名 2023/11/07(火) 14:53:30
>>1EXITりんたろー。「俺これからも猫蹴るし」「猫の死体の事考える」 過去投稿が物議「ドン引き」...ツイート削除: J-CAST ニュースwww.j-cast.comお笑いコンビ・EXITのりんたろー。さんが、過去にツイッターで「俺これからも猫蹴るし」などと投稿していたことが物議を醸している。りんたろー。さんは2023年2月9日10時までに当該ツイートを削除した。「猫の死体の事を交互に考えて気を紛らわせながら」りんたろー...
+0
-0
-
282. 匿名 2023/11/07(火) 16:11:32
>>1
子供相手みたいな言葉遣いが嫌だな。+1
-0
-
303. 匿名 2023/11/07(火) 21:03:23
>>1
家で見ていた時代は、どんな介護だったのだろう?
お風呂とか入れてたのかな?+1
-0
-
308. 匿名 2023/11/08(水) 12:27:27
>>1
男性介護士だって婆さんの垂れたおっぱいにシワシワの汚い体は
見たくないよね
私がもし介助される側なら「汚いもん見せてごめんねー」と言う気持ちになる
+0
-0
-
313. 匿名 2023/11/27(月) 18:38:16
>>1
ていうか早く全自動風呂マシーン作れよって思う
介護はもちろん風呂嫌いの人、疲れた人にも有用なやつ+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
介護バイト歴8年のりんたろー。が証言 女性のお風呂を男性職員が謝りながら介助することも /2023年11月6日 - エンタメ - ニュース |クランクイン!