-
4. 匿名 2023/11/06(月) 12:40:55
>>1
靴というのはだな …+44
-30
-
22. 匿名 2023/11/06(月) 12:43:32
>>4
革が大切+31
-5
-
49. 匿名 2023/11/06(月) 12:49:08
>>4
竹中平蔵しか勝たん+0
-22
-
75. 匿名 2023/11/06(月) 13:02:50
>>4
思っててもこんなとこで書いちゃだめだよ+10
-13
-
92. 匿名 2023/11/06(月) 13:11:53
>>4 横
Bだって言いたいんでしょ。けど岩田剛典の所は元々酒造会社。本家から次男が独立して金物業をやってたけど、戦争が始まり軍靴の金具の生産をする事になった。そこから靴の生産も一緒に始めて、当時世界的な靴メーカーであったイタリアのマドラス社の製造権と販売権を得た。
岩田家は愛知県で初めて蒸気自動車を輸入し名古屋で初の乗り合いバス事業を始めた。その後ガス会社を設立。岐阜の下呂温泉街が洪水で水没した際には私財を投げて掘削工事を行い温泉街を復活させた。その礼として温泉採掘権を得て旅館を建設。後に昭和天皇皇后両陛下や上皇上皇后両陛下も宿泊されている。さらにこれからは女性にも教育が必要だと女学校(現:愛知県立旭丘高等学校)を設立支援。その他に塩田事業や伊豆のリゾート開発など多岐にわたる事業をやってきた。親戚にはサントリーとソニーの創業者一族、関西テレビ会長などがいる。+86
-11
-
165. 匿名 2023/11/06(月) 16:18:46
>>4
実家がお金持ちの芸能人!というトピだからいいんじゃない?+10
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する