-
1048. 匿名 2023/11/06(月) 17:33:46
>>1030
他国任せで自国民で自国を守れないのはどうかと思う
いざとなったらアメリカが守ってくれると思ってる人が多くて驚くよ+8
-1
-
1058. 匿名 2023/11/06(月) 17:44:12
>>1048
自衛隊がいて個別自衛権もある。日本に攻め込まれたらもちろん戦うよ。
昔は「海外派兵しません」「日本が攻め込まれない限り戦闘しません」で、アメリカの戦争に後方支援までするようになってたけど、今は「日本を攻めこまれていない状態」でも参戦させられる。+8
-0
-
1094. 匿名 2023/11/06(月) 18:35:20
>>1048
なんで守れないって決めるの?
これだけ自衛隊に防衛費かけて、攻められたら攻撃できるんだから、自ら攻撃しかけることないじゃん。ロシアと同じだよ+4
-0
-
1109. 匿名 2023/11/06(月) 18:56:48
>>1048
中国は自ら外国に戦争仕掛けそうな雰囲気ない
紛争焚き付けてるのはアメリカ
守る、守らないの視点で考えると黄色人種ゴイムをユダヤアメリカが守るわけないよ
旧式の武器売り付けて儲ける事しか考えてない
地理的に近い中国と交易して仲良くした方が利益がある
西欧が出張ってこない昔はそれで上手くやってたんだから+14
-5
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する