-
12. 匿名 2023/11/05(日) 10:06:26
コレコレでこの件やってたよ。
ラファエルがやったんじゃなくてバイト?が送ったらしいよ。営業メールを大量に送るバイトがいるとかなんとか。+12
-52
-
25. 匿名 2023/11/05(日) 10:08:24
>>12
そんなバイト雇ってるんだ
有料でコラボしませんか?とか有名YouTuberなのになんかダサいね
小銭稼ぎ?+127
-1
-
27. 匿名 2023/11/05(日) 10:08:43
>>12
ってことは件の相手はラファエルっていうこと?+77
-1
-
31. 匿名 2023/11/05(日) 10:09:13
>>12
そんなのを雇ってる時点でこいつの問題でバイトがやったってバイトに責任押し付けて終わってる+128
-4
-
39. 匿名 2023/11/05(日) 10:12:38
>>12
バイト雇ってまでそういう頭おかしい稼ぎ方してるのか+60
-1
-
42. 匿名 2023/11/05(日) 10:13:37
>>12
バイトは悪くないじゃん+21
-1
-
46. 匿名 2023/11/05(日) 10:14:12
>>12
どっちがお金払うの?ラファエルさんなら最近再生数4万くらいで影響力どころかオワコン化してるんだけど+70
-0
-
53. 匿名 2023/11/05(日) 10:15:46
>>12
そんなにフォロワー数多いのに自ら有料コラボの営業掛けないといけないぐらい必死でジリ貧なの?オファーがジャンジャン来て断るのに忙しい立場じゃなかったっけ?糞ダサw+27
-1
-
67. 匿名 2023/11/05(日) 10:21:53
>>12
ラファエルが送れと支持したものをバイトが送ってるならラファエルの責任だろうが+64
-1
-
70. 匿名 2023/11/05(日) 10:22:49
>>12
「部下が勝手にやったことですので」「秘書がやったことで私は知りませんでした」と同じじゃん
弁解するだけだめなやつ+44
-0
-
77. 匿名 2023/11/05(日) 10:25:25
>>12
営業かけるって稼ぎ少ないのかな?
すごい数営業かけてるって言ってたよね?+14
-0
-
80. 匿名 2023/11/05(日) 10:30:43
>>12
バイトがやったからって
雇ってる側には管理責任があるでしょ
+13
-1
-
107. 匿名 2023/11/05(日) 10:51:08
>>12
バイト雇って有料営業メール送れってやらせてたってこと?
それで「バイトがやった」って言われたらバイト可哀想+8
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する