-
267. 匿名 2023/11/05(日) 14:02:21
>>1
お父さんは、正社員でお勤めしてるよね?無口なタイプというのは社会に出れば大勢いるよ。
お母さんが世間知らずなのは、お母さんの歳位(アラフィフ〜50代?)の専業主婦ならば、全員ではないがあり得るのである程度仕方ない話かもしれない。
お兄さんもいずれバイト位はするのでは。精神を病んでいるわけではないんだよね?
【結論】トータルでは問題無いように思う。ひけめを感じるのは分かるけど、主さんのご実家は闇は無いご家庭だと思うよ。+12
-5
-
269. 匿名 2023/11/05(日) 14:11:56
>>267
楽観的すぎない?
主が告げるべきか悩むレベルだよ?+5
-0
-
274. 匿名 2023/11/05(日) 15:18:44
>>267
実際は診断受けてないかもしれないしね
部屋片づけられないから、だらしないから程度で他のお母さんは出来てるのに~程度かもしれない
必要に迫られないなら話さない男もそこそこおる
今ネット見ると大人しいのも活発なのもお喋りなのも無口なのも発達かも!?って出るから心配になるよね
それで診断いっても診断降りない人多いってさ
普通の人って思ってるよりそんなに有能じゃない
まだ24歳なら他人のこともよその家庭のこともあんまり知らなくて分からないんじゃないかな?
色んな人の話し聞いてみるといいと思うよ
まじで変人家庭の者からの意見でした!+6
-0
-
310. 匿名 2023/11/05(日) 22:51:29
>>267
今なら両親も診断されるかもしれないけど、このくらいの家庭で育った人ってそれなりにいるのでは?とは思う。
兄が引きこもりは引っかかるけどね。
+5
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する