-
1. 匿名 2023/11/04(土) 17:06:19
90年代前半のりぼんは
姫ちゃんのリボン、天使なんかじゃない、吉住渉先生はハンサムな彼女〜ママレード・ボーイあたり、ときめきトゥナイトは第2部なるみ編の終盤〜第3部愛良編などが連載してた頃。まさにこの時代にりぼん読んでたよ〜って方、語りましょう!![]()
+143
-1
-
16. 匿名 2023/11/04(土) 17:09:46
>>1
この表紙覚えてるw+63
-1
-
28. 匿名 2023/11/04(土) 17:16:33
>>1
アラフォー辺りが世代ですね
ケロケロちゃいむが好きでした+18
-2
-
30. 匿名 2023/11/04(土) 17:21:05
>>1
新春特大号懐かしい!分厚くて豪華だったよね+10
-1
-
33. 匿名 2023/11/04(土) 17:24:42
>>1
羽子板含めてまる子以外みんな口が同じだー
確かに自分が落書き描く時も▽←コレだったわ+6
-1
-
35. 匿名 2023/11/04(土) 17:25:27
>>1
あーこの表紙覚えてるぅ
りぼんの文字がお正月仕様でキンキラだったな+9
-1
-
57. 匿名 2023/11/04(土) 17:41:26
>>1
この表紙覚えてるーーー!😭
懐かしい!!
姫ちゃん大好きでした!
うちの子小学生なんだけど、実家に眠ってた姫ちゃんのリボン読ませたら見事にハマって。感慨深かったです…🥹+29
-2
-
111. 匿名 2023/11/04(土) 20:19:01
>>1
こうやって表紙を見ると結構記憶があやふやだな~ってビックリする
ときめきは天ないの頃はもう愛良ちゃん編だったのか~とか
長谷川潤のレッツファイトとかもっと前だった様な気がしてた
この表紙のドストライク世代だと思っていたけど、実際はもうちょっと前の世代だったんだな~って+2
-0
-
123. 匿名 2023/11/04(土) 21:27:41
>>1
姫ちゃんとマーマレード好きだった+0
-0
-
156. 匿名 2023/11/05(日) 19:53:31
>>1もそうだけど少女漫画の絵って口開けて笑ってるのに何で口の中が白いの?って小さい頃疑問に思ってた
今時の絵柄だとどうなってるんだろう+1
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
