-
1. 匿名 2023/11/04(土) 12:10:51
「僕はサバサバ女子が好きなのですが、たまに違和感がある『偽サバ女』がいるんですよね。特にサークルの飲み会などで『そっち座っていい? 男子といるほうがラクなんだよね!』とか『A子サラダ取りわけるの? いまどきそんなことしても好感度上がらないって!』なんて言ってくる女子は無理……。
逆にそんな偽サバ女に、『別にどうでもいいよ』『ていうかA子はもともと優しい子だから』とピシャリと言うぼっち女子もいるんですよね。こういう自己主張控えめで媚びない感じの子のほうが、サバサバしているなって思います」(20代/男性)
+6
-70
-
11. 匿名 2023/11/04(土) 12:12:40
>>1
こういう無駄に分析する男も無理+108
-0
-
14. 匿名 2023/11/04(土) 12:12:57
>>1
内容どうこうより、こういうインタビューに答えてる男が毎回上から目線なのが受け付けない+72
-1
-
23. 匿名 2023/11/04(土) 12:15:47
>>1
ぼっち女子はそもそもそういう場には行かない。
会社の飲み会で行かざるを得ないときは適当に話聞いて終わり。+68
-0
-
24. 匿名 2023/11/04(土) 12:16:04
>>1
ってネチネチ男がグチグチ言ってます+17
-1
-
25. 匿名 2023/11/04(土) 12:16:19
>>1
こういったぼっちの女子を本サバ女子って言うんじゃないの。無駄にベタベタしないというか+12
-0
-
60. 匿名 2023/11/04(土) 12:44:04
>>1
自サバ女子のセリフ、いかにも網浜さんが言いそう+4
-0
-
62. 匿名 2023/11/04(土) 12:49:05
>>1
全然ぼっち女子の特徴じゃない
ぼっち女子が多そうなネット民にウケると思って書いた記事だな+5
-0
-
69. 匿名 2023/11/04(土) 12:54:27
>>1
『A子サラダ取りわけるの? いまどきそんなことしても好感度上がらないって!』
ライターさんももう少し捻ったら?誰が言うのよこんな事。+20
-0
-
79. 匿名 2023/11/04(土) 13:14:24
>>1
こんな姑みたいなこと言ってる男のほうがキモいわ+7
-0
-
81. 匿名 2023/11/04(土) 13:16:13
>>1
そりゃあ「A子サラダ取りわけるの? いまどきそんなことしても好感度上がらないって!」なんて言ってくる女子より、「ていうかA子はもともと優しい子だから」という子の方がいいに決まってる。+7
-0
-
84. 匿名 2023/11/04(土) 13:21:05
>>1
いや、自己主張強くね?
めっちゃ嫌いなこと嫌いって主張してるしw+5
-0
-
98. 匿名 2023/11/04(土) 14:58:10
>>1
『男子といるほうがラクなんだよね』
ただの男好きィー!+5
-0
-
100. 匿名 2023/11/04(土) 15:23:35
>>1
ごめん、便所メシとか想像したらちょっと違ったみたい+0
-0
-
111. 匿名 2023/11/04(土) 22:12:10
>>1
なんで女はブリッ子とかサバサバ女とか魚で例えられるの?
カマトトもそうだよね、トトって魚だよね+2
-3
-
118. 匿名 2023/11/05(日) 11:45:47
>>1
ていうかA子はもともと優しい子だから
無理してサバサバしてるって言いたいんだろうけど
ニュアンスや言い方にもよるけどこれは悪口なのか、むしろ好感上げてくれてるとしか思えない
結局は偽サバでも本サバでも※可愛いかったらモテるのが全て+0
-0
-
119. 匿名 2023/11/05(日) 13:53:28
>>1
これ全然ボッチ違うわ
言いたいこと言える強気め女子でしょ
ほんとのボッチはこんな風に上手いこと言えない+1
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
今回は「自サバ女子よりぼっち女子がモテる理由」の中から1つ、媚びないけど周囲に配慮ができるエピソードをご紹介します。