-
5. 匿名 2023/11/03(金) 22:14:12
名古屋
チャリか地下鉄+49
-0
-
54. 匿名 2023/11/03(金) 22:30:52
>>5
名古屋に住んでる知人が「名古屋の人は車で行けないところには行かない」って言ってたから、全員車の生活なんだと思ってた+5
-0
-
60. 匿名 2023/11/03(金) 22:36:31
>>5
同じく
周りのママ友もペーパードライバーが多い+7
-0
-
80. 匿名 2023/11/03(金) 22:51:58
>>5
私も名古屋。
出かける時は地下鉄、JR、市バスで何とかなってる。
チャリ10分圏内で生活困らない。
+10
-0
-
81. 匿名 2023/11/03(金) 22:52:37
>>5
地下鉄駅の徒歩圏内なら車なし生活かも。
駐車場も高いし
うちは市内のはずれなので車必須+11
-0
-
92. 匿名 2023/11/03(金) 23:06:35
>>5
むかーし名古屋に行った時地下鉄環状線に感動した
福岡市在住で車が無くても生活できるけど、地下鉄が環状じゃないから不便なんだよね+4
-1
-
114. 匿名 2023/11/04(土) 00:45:25
>>5
地下鉄とバス1日フリー乗車券を買ってるよ。870円だったかな、祭日だと安くなるからお得。以前は車だったけど、こちらの方が合理的であちこち行ける。事故で道路規制されて散々な思いをしたこともある。帰りとか疲れて寝れるのも嬉しい。絶対便利だから、と友達に教えて貰ったらその通りだった。+5
-0
-
129. 匿名 2023/11/04(土) 05:36:19
>>5
同じく。公共交通機関と歩き。維持費払ってまで乗る必要がない。買い物も大体近所で揃えられるしね。+6
-0
-
142. 匿名 2023/11/04(土) 12:59:01
>>5
名古屋住みで車持ってない人も確かにちょっとだけいるけど
名古屋の圧倒的多数は車生活してる
名古屋で車なし生活するにはかなり場所を選ぶ必要あると思います+4
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する