-
334. 匿名 2023/11/03(金) 22:36:35
>>251
経験者は一次免除だったりするのでそれはないかと。
その人が悪いんじゃなくて講師や産休代替の沼にハマるとなかなか抜け出せないんだよね。
足りない足りないと言うけれどきちんと都合よく働いてくれる人材も確保していて、一度そういう使い勝手よく働いてくれた人を手放したくないからなかなか受からせない。
だから謎に使えない新卒とかの方が受かったりする。+19
-0
-
340. 匿名 2023/11/03(金) 22:50:19
>>334
試験不合格の経験ある講師が一発で試験合格した新任の教諭のフォローしたりアドバイスしたりなんてのは現場では当たり前の光景だけど
合格者と不合格者が同じ職場で同じ仕事内容で働いていて不合格側が合格側に仕事教えるってよく考えると変な話だよね+20
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する