ガールズちゃんねる

良い皮膚科の見つけ方

153コメント2023/11/04(土) 15:53

  • 4. 匿名 2023/11/03(金) 11:04:19 

    >>1
    どこいっても最終的にステロイド出されるからどこでもいいよ

    +168

    -6

  • 7. 匿名 2023/11/03(金) 11:05:33 

    >>4
    本当ソレ
    アレルギー性皮膚炎+乾燥性敏感肌で散々皮膚科まわったからわかる

    +82

    -1

  • 31. 匿名 2023/11/03(金) 11:14:46 

    >>4
    そうそう。うっすいステロイド出されて「これで様子見てください」で終了。

    +40

    -0

  • 32. 匿名 2023/11/03(金) 11:16:13 

    >>4
    わかる…保湿とステロイドで完結だからいかに待たないかって皮膚科に行っているわ…近所の皮膚科、開始20分で午前中分の受付終わるから無理…

    +46

    -1

  • 38. 匿名 2023/11/03(金) 11:18:29 

    >>4
    同じだから1回で沢山薬出してくれるとこに行ってる

    +23

    -0

  • 60. 匿名 2023/11/03(金) 11:31:30 

    >>4
    ステロイドはちょっと心配って医者に言ってもステロイド処方される。
    ステロイド以外の治療法ないんかいと思う。

    +33

    -1

  • 63. 匿名 2023/11/03(金) 11:33:00 

    >>4
    0.1秒だけ患部見てステロイド出して、治らないと強いの出してまた弱いのにするっていうのを何年も続ける

    +21

    -1

  • 80. 匿名 2023/11/03(金) 11:43:48 

    >>4
    原因調べないでステロイド出すから毎年秋冬に通うことになる
    名前違うけど処方される塗り薬はほとんどステロイド
    対処療法じゃなくて根治したいよね

    +15

    -1

  • 87. 匿名 2023/11/03(金) 11:57:10 

    >>4
    それでステロイド皮膚炎になった。

    +16

    -0

  • 99. 匿名 2023/11/03(金) 12:15:09 

    >>4
    そうそう、
    それか
    「洗剤粉使ってませんか?」
    「柔軟剤使ってませんか?」
    「ボディソープで洗ってませんか?」

    +10

    -0

  • 120. 匿名 2023/11/03(金) 13:37:08 

    >>4
    私も元々皮膚が弱くてストレスなのか何なのか分からないけど、乾燥して被れて赤くなり苔癬みたいになるのでよく皮膚科に行くんだけど
    結局ステロイドと保湿剤で終わる。
    違いと言ったらステロイドの種類くらい。
    いろいろ渡り歩くの疲れたから最近はネット予約できて待ち時間の少ない所にしてるよ。
    初診料も勿体無いしね。

    +9

    -0

  • 148. 匿名 2023/11/04(土) 00:32:43 

    >>4
    本当!部位によって強さが違うだけで、、。
    あきらかな感性症じゃないと原因不明、ストレス等で診察済んでしまうしね。

    +4

    -0

関連キーワード