-
12. 匿名 2023/11/01(水) 18:16:26
社風による。そぐわないなら自分が去れ。+285
-3
-
63. 匿名 2023/11/01(水) 18:30:17
>>12
そうなんだけどおかしいな。って思った事意見しちゃいけない風潮もどうなのかと
ジョブズもジーンズ履いて商品説明?してるイメージあるし+4
-26
-
87. 匿名 2023/11/01(水) 18:39:59
>>12
ほんとそれ。バイトなのに会社の方針にいつも文句言ってる人いて、それはもう意見を越えてるしそんなに言うなら自分の合うとこ行くか自分で店持ちなよって思う。+14
-1
-
170. 匿名 2023/11/01(水) 20:29:35
>>12
まじでコレ。
会社には会社の一定のルールがある。
うちの会社も接客事務だから髪色、ネイルに一定のルールがあるんだけど平気で破ってくる新入社員とかいる。
注意すると文句言ったりそのまま言う事きかなかったり。
多様性を逆手に取ってわがままを突き通す若い子おおすぎる。
嫌ならそういうのを認めてる会社に行けって感じ+9
-1
-
206. 匿名 2023/11/02(木) 18:25:36
>>12
社風にあわない理由だけで(単純にクビキリ要員として最初から雇われる人も多いから体のいい理由なのだおるけど)、普通にアメリカの大手もクビにしたりするからね+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する