-
86. 匿名 2023/10/31(火) 03:21:00
>>22
本当は 高校生の頃も口煩く言わず本人を尊重して見守るのが良かったんだよ
乳児 肌身離さず
幼児 肌を離して手を離さず
少年 手を離して目を離さず
青年 目を離して心離さず
監視、管理しすぎも本人の為に良くないよね。もうしっかりとした大人なんだからある程度は本人を信じてあげないと。なかなか難しいけど。+10
-24
-
283. 匿名 2023/10/31(火) 08:28:26
>>86
うちの場合は、将来希望する職種を目指せる大学に入学して無事就職して自立できるようにするため、中高生の間は勉強に集中できるように親がサポートする、大学に入ってからはもう成人しているのだし自分の人生だから自分の力で頑張れと話してきました+11
-1
-
287. 匿名 2023/10/31(火) 08:30:44
>>86
これはお子さんによるよね。
子育て四訓作ったアメリカンインディアンより、現代の日本人は大分幼児化してるからさ。
インディアンなら青年で成人だから、目を離しても大丈夫だけど、日本人の高校生は未成年だからね。+7
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する