ガールズちゃんねる

大学生の子供がいる人、相談し合いましょう

1127コメント2023/12/01(金) 00:11

  • 81. 匿名 2023/10/31(火) 02:52:32 

    >>5
    娘。
    バイトは一応してるけど逆にそこまでお金を稼ごうとする意欲がない。物欲もそれほど無く、欲しい物があるから必死で働くってこともない。
    若い頃の自分と思考が違って、今時なのか何なのか驚く。

    +154

    -2

  • 136. 匿名 2023/10/31(火) 06:52:31 

    >>81
    うちも。文系でわりと時間あるのに、週3くらいしかバイトな行ってない。のーんびり過ごしてる。

    +39

    -1

  • 267. 匿名 2023/10/31(火) 08:22:36 

    >>81
    うちの娘も週2の 各5時間だけです。
    自分の小遣いだけは稼いでねと伝えたのですが 物欲がないので 困ってません。、長男は 大学一年の時に扶養超えてしまって 困りました。

    +34

    -0

  • 358. 匿名 2023/10/31(火) 09:22:57 

    >>81
    うちも同じです!娘です。
    親は、交通費とお昼代くらいしか渡してないので、もっとバイトして好きな物買ったり、貯金したら良いのでは?と伝えても本人全くその気ゼロなので、ゆるーいバイトしてます。
    逆に、めちゃくちゃバイト入れてるお友達もいるようで、今の子というか性格なのかな?と思ってました。

    +29

    -0

  • 473. 匿名 2023/10/31(火) 12:32:06 

    >>81
    物欲はなかったけど先の人生のために必死でバイトしてた身としては、親御さんに大事に育てられて安心して過ごせる生活なんだろうなとコメ主さんのお嬢さんに対して感じる
    何かこれという欲しい物とか趣味とかに巡り会えたらまた変わると思うな

    +16

    -0

  • 702. 匿名 2023/10/31(火) 19:19:43 

    >>81
    うちの娘もです!
    同じく物欲なく一人暮らしの家でのんびりしてるみたい。掃除したりご飯作ったりネットみたり友達とあそんだり。

    週3回バイトしたら今週は働きすぎた頑張りすぎちゃったって言ってた。こんなんで就職して週5で働けるんだろうか。

    +11

    -1

  • 994. 匿名 2023/11/01(水) 00:20:45 

    >>81

    うちは大した物欲もなく遊ぶお金が足りないわけでも無いのにバイト掛け持ちしてて月5万位貯金してるみたい。1歳から保育園に預けて共働きしてる親を見てせこせこ働くことが美徳という考えになってしまったのかも。

    +3

    -1

関連キーワード