ガールズちゃんねる

大学生の子供がいる人、相談し合いましょう

1127コメント2023/12/01(金) 00:11

  • 583. 匿名 2023/10/31(火) 16:00:54 

    娘の彼氏が3留中で親である私が勝手にこのままお付き合いしていて大丈夫か心配してしまいます。
    彼はmarchの理系の学部なのですが、3留とかざらなのでしょうか。

    +1

    -9

  • 588. 匿名 2023/10/31(火) 16:04:35 

    >>583
    3留はザラじゃないと思うが

    +14

    -0

  • 603. 匿名 2023/10/31(火) 16:25:53 

    >>583
    理系大学生の子がいる
    2留は聞いたことあるけどほとんどいない
    3留は聞いたこともないわ
    ミュージシャンでも目指してるのかしら

    +12

    -0

  • 605. 匿名 2023/10/31(火) 16:29:13 

    >>583
    就職浪人にならない為の3留でしょうか?
    彼の親御さんも太っ腹ですね…理系なら学費が高いから大変でしょうに
    marchで3留はあまり聞きませんし、留年率を見ても少ないので、ザラではないですよね
    せいぜい2浪2留までだと思います
    いずれにしても留年も後1年が限界で待った無しの状態でしょうけど、娘さんが就職したら、また世の中の見え方も変わるだろうとは思いますが、学生の間はあまり気にならないのかもしれませんね

    +5

    -0

  • 613. 匿名 2023/10/31(火) 16:40:33 

    >>583
    娘さんがさきに社会に出ていろんな人と出会ったら、別れるんじゃない?
    3留なんてちょっと聞いたことない

    +6

    -0

  • 648. 匿名 2023/10/31(火) 17:37:28 

    >>583
    ないない!子供2人理系だけど3留なんて聞いたことないって

    +6

    -0

  • 649. 匿名 2023/10/31(火) 17:37:39 

    >>583
    危ない危ない。
    もう大企業は無理じゃない?
    というか学校全く行ってない、あるいは卒業無理なレベルだと思いますよ。

    +10

    -0

  • 659. 匿名 2023/10/31(火) 17:48:07 

    >>583
    息子がMARCHの理系に行ってます。
    3留、聞いたことがありません。
    学費も高いし、そこまでいくと永遠に卒業できないかも…よく親が学費を払い続けるなあと思います。
    大学に来なくなった息子の友達は休学後退学しました。

    +9

    -0

関連キーワード