ガールズちゃんねる

大学生の子供がいる人、相談し合いましょう

1127コメント2023/12/01(金) 00:11

  • 415. 匿名 2023/10/31(火) 10:37:26 

    >>6
    言った方がいいって意見多いけど、親に言われたからってちゃんとするような子ははじめからちゃんとしそうに思えるが、どうなのかな

    +182

    -3

  • 518. 匿名 2023/10/31(火) 14:24:23 

    >>415
    だよね。

    彼氏彼女を家に連れ込むようになってから言い出してもあまり意味ない。それまでの教育とか貞操観念の植え付けとかだよね。

    親に妊娠だけは気をつけろと言われてもいつも生や外出しの子もいれば、何にも言われてなくても必ず避妊する・避妊させる子もいる。

    +35

    -0

  • 911. 匿名 2023/10/31(火) 22:37:45 

    >>415
    親には正直そこ干渉されたくないね
    女の子は危険性わかってると思うよ
    言うなら息子に言うべき

    +3

    -9

  • 1053. 匿名 2023/11/01(水) 16:05:08 

    >>415
    うん。女子高→女子大で家庭科の授業や長期休み前の注意事項でうるさいほど自分の将来と体は大切に!って言われたが守らない子は守ってなかった。
    大多数の子は守る。守らない子は彼氏に弱い子。そういうこと言うと彼氏に嫌われると思う子。
    だから性格と思う。

    こっちがいくら言っても聞かない。

    私が聞いた中で記憶に残ってるのは外で出せば大丈夫って彼氏が言ってた→散々、正しい知識量習ったのに

    今まで妊娠させたことないって!コツがあるらしいよ。コツさえ掴めば妊娠することは無いだって!

    いくら周りが言っても聞かない。

    +6

    -0

関連キーワード