ガールズちゃんねる

大学生の子供がいる人、相談し合いましょう

1127コメント2023/12/01(金) 00:11

  • 295. 匿名 2023/10/31(火) 08:35:10 

    学校から出席率がよろしくない的な連絡が来て、娘に確認しようとしたら音信不通…いくら電話しても出ないし、LINEも既読つかない。
    音信不通になる2.3日前に雷が怖いと電話が来て長々と話してたから親子喧嘩してた訳でもないし、学校に連絡とったりインスタのストーリーは更新されてるから安否確認は出来てる。確実に出席率の事で怒られるのが嫌だから音信不通なんだろうけど…凄い腹ただしいのと悲しい
    連絡寄越さないなら今後の学費は払わないと突き放したんだけど、それでも連絡なかった
    もうどうしたらいいかわからない…

    +8

    -8

  • 303. 匿名 2023/10/31(火) 08:39:24 

    >>295
    そういう生活態度の我が子を一人暮らしさせたのも挑戦だね。
    吉と出るか凶と出るか。
    信用出来なかったら、地元に残すのも一案だと思う。

    +19

    -3

  • 314. 匿名 2023/10/31(火) 08:45:44 

    >>295
    私も息子と関係が悪い頃そんなんだった、最期に困ってお金を持ち出して締め付けたのが更に良くなかった

    結局落ち着いたのは彼の立場にたって考える様になってから、問題行動は自信の無さからきてるから先ずは何に困ってるか現実把握かな

    +16

    -0

  • 407. 匿名 2023/10/31(火) 10:31:04 

    >>295
    直接行きましょう!
    会って話をすることが最優先だと思います
    おそらくですけど、今はネット環境があるから深夜族がとても多いので、昼夜逆転しているのではないでしょうか?
    授業の時間に間に合うように起きれていないんだと思います
    時間が許せばしばらく滞在して、朝起こして行かせてみてはどうでしょうか?

    +17

    -0

  • 458. 匿名 2023/10/31(火) 11:35:55 

    >>295
    突き放してそのまま学校やめて行方不明になったお嬢さんいるよ
    同じくインスタで生存は確認出来てる
    どこかでどうにかして生計立ててるならそれはそれで凄いなと思ったけど

    +10

    -0

  • 468. 匿名 2023/10/31(火) 12:19:19 

    >>295
    大丈夫なの?
    無事でいるかの方が心配になってきたんだけど、私は過保護なんだろうか…
    LINEすら既読付かないとか
    iPhoneを探すとかで居場所はわかってる感じ?

    +6

    -1

  • 471. 匿名 2023/10/31(火) 12:23:47 

    >>295
    この後どうなったか知りたい、、、
    お母さん怒ってる、こわい、合わせる顔がないとか思ってるのかな、、、
    それにしてもおおごとになりすぎよ、娘さん
    うちなら大学乗り込んで、ぶん殴るかな、親不孝もん!って

    +6

    -0

  • 499. 匿名 2023/10/31(火) 13:42:04 

    >>295
    学校から連絡があるのって、相当ヤバいよ。
    留年レベルだと思う。

    今後どうしたいのか話し合いに、すぐにでも住んでいる場所に向かおう。

    それで会えなかったら、手紙を投函しておく。インスタでメッセージを送ろう。

    辞めるなら辞める。
    休学にするのもあり。

    感情的にならない様に。
    直接顔を見て冷静に話そう。

    +14

    -1

  • 510. 匿名 2023/10/31(火) 14:11:07 

    >>295
    単位はどのくらい取れているか分かりますか?
    家に成績表が送られてきていませんか?

    分からなかったら、大学に問い合わせよう。
    あと、大学の相談窓口があると思うので、
    そこに事前連絡の上、今の単位の取得状況から出席状況など確認しよう。

    それを把握してから、お子さんと話し合いした方がスムーズに進むと思います。

    +8

    -0

関連キーワード