ガールズちゃんねる

大学生の子供がいる人、相談し合いましょう

1127コメント2023/12/01(金) 00:11

  • 233. 匿名 2023/10/31(火) 08:02:52 

    >>92
    娘の友達が国公立大学入って優秀な子だったのにバイト先の居酒屋の店長とデキ婚して大学中退したみたいだよ。学生の頃は清楚で真面目な感じの娘さんだったのに今は子供産まれて金髪にジャージ姿で歩いてるよ。
    女の子って環境でこんなにも環境で容姿が変わるんだなあって思ったよ。優秀な娘さんだったから企業に就職してエリートの旦那さんと結婚してとか将来があったのに若くして出産してとか親御さんからしたら複雑な気持ちだろうなと思うなあ

    +60

    -1

  • 417. 匿名 2023/10/31(火) 10:41:17 

    >>233
    こういう事があるんだね
    うちはアルコールが入る夜の飲食店だけは絶対にバイトしたらダメだと念押ししたのは間違ってなかった

    +41

    -2

  • 502. 匿名 2023/10/31(火) 13:48:17 

    >>233
    うちの子の友達も、2回り年上の店長と。
    なんでそこにいくかなと。



    +18

    -2

  • 506. 匿名 2023/10/31(火) 13:58:49 

    >>233
    大学くらい卒業させる甲斐性がなきゃね…

    +24

    -1

  • 507. 匿名 2023/10/31(火) 14:05:33 

    >>233
    私の同級生もそうだよ。大学に行ったのに彼氏と同棲、妊娠、捨てられ、お腹が大きくなって学校も通えず、泣く泣く実家に帰った。私も親世代の年になり、娘がそんな姿で戻ってきたら、どんな気持ちだろう。男はやんちゃぐらいで良いなんて絶対に思えない。優等生タイプで純粋な女の子に限って、こういうケースはあるね。

    +29

    -4

  • 526. 匿名 2023/10/31(火) 14:29:16 

    >>233
    飲食業はあかん。異性に対してチャラい人多い。狭い世界だから恋愛関係になりやすいんだよね。まだ色んな人が働いてるイオンなどの商業施設でバイトさせたほうがいい。

    +27

    -5

  • 546. 匿名 2023/10/31(火) 14:58:43 

    >>233
    家庭教師でもやってれば良かったのに。

    +10

    -0

  • 791. 匿名 2023/10/31(火) 20:51:18 

    >>233
    スーパーのレジしてたら、、、
    一人暮らししてたらスーパーのレジの時給でやれないか

    +0

    -0

関連キーワード