-
22. 匿名 2023/10/31(火) 00:59:53
高校生までは口うるさく干渉気味だったけど
大学生になってからは「これからは口うるさく言わないようにする。今後は自己責任で」と言った
何かで「成長した我が子に手は離すけど心は離さない」って聞いたことがあって、正にその通りだなって思った記憶がある
+249
-1
-
86. 匿名 2023/10/31(火) 03:21:00
>>22
本当は 高校生の頃も口煩く言わず本人を尊重して見守るのが良かったんだよ
乳児 肌身離さず
幼児 肌を離して手を離さず
少年 手を離して目を離さず
青年 目を離して心離さず
監視、管理しすぎも本人の為に良くないよね。もうしっかりとした大人なんだからある程度は本人を信じてあげないと。なかなか難しいけど。+10
-24
-
257. 匿名 2023/10/31(火) 08:16:51
>>22
良い親やん+16
-2
-
265. 匿名 2023/10/31(火) 08:21:15
>>22
まだ中高生だけど、今過干渉なのにできるのか心配
頭ではわかってるけどさ+1
-3
-
846. 匿名 2023/10/31(火) 21:48:14
>>22
ウチも言ってる。
留年と妊娠だけはダメだけど、あとは自己責任で楽しくやってくれと。
+5
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する