-
103. 匿名 2023/10/31(火) 05:41:09
>>1
高校まで勉強をサポートしてきました。
無事第一志望受かって喜んで楽しんで通ってます
友達もいい子だし勉強もサークルも楽しんでて
良かった良かったと思ったら彼氏ができました。、
相談とか報告してくれるけど旅行に行きたいと言ってます。皆黙ってこっそり行ってると。
一度あわせてほしいというと彼氏が嫌だと言ったそうです
このまま会わずに送り出していいのか
でも勝手に行ってしまうと思うので
モヤモヤしてます。+17
-29
-
150. 匿名 2023/10/31(火) 07:07:25
>>103
一人暮らしの女子大学生だったりすると、皆んな普通に彼氏作って、親には秘密で頻繁にお泊まりしたり旅行に行くよね(自宅生でも女友達相手だと偽る子もいる)
お母さんに彼氏がいるって言うだけ偉い(偉くはないか)と思うな
女子の親だから心配は尽きないけど、静かに見守るしかないかも
旅行中に無事着いたよメールもらうとか、家庭独自のルール作るのもいいかもね+59
-1
-
235. 匿名 2023/10/31(火) 08:03:02
>>103
うちもいろいろ報告してくるけど、もう大学生だし彼氏と普通に旅行に行ってるよ。
2年くらい付き合ってるけど会った事無いなぁ
会わせてと言ったら、彼氏は喜んで会いそうなタイプだけど。
本人に任せてる。
+20
-1
-
285. 匿名 2023/10/31(火) 08:28:52
>>103
中学生でもないのに親と会う事を拒むなんて、ちょっと考えられない。
成人してるのに挨拶も出来ないとなると、就活も期待出来ないし。
娘や息子の事を大事に思わないんだなとガッカリしちゃう。
育ちを疑っちゃうから、付き合うのも反対しちゃうかも。+12
-17
-
565. 匿名 2023/10/31(火) 15:44:36
>>103
今4歳2歳の女の子のママしてます。
自分が大学生の時は、彼氏チェックなんて過保護すぎ!なんて思ってたけど…
でも、親の立場の今なら思います……
とにかく、心配😂😂
本当の本当に大切だから、悲しい思いは絶対させたくない!
望まぬ妊娠なんか、ぜっったいイヤ!!
彼氏がどんな人か気になる気持ち、すごくよくわかります🥹✨+11
-13
-
624. 匿名 2023/10/31(火) 17:11:16
>>103
旅行に行くという事はそういう事だと分かります。
親としては嫌だけど
行くなと言っても黙って行くだろうから
うちは彼氏とのことに関しては
自由にさせています。
実際、私もそうだったけど
まともな人生送れてるから
大丈夫かなと。+4
-1
-
653. 匿名 2023/10/31(火) 17:40:59
>>103
自分も通ってきた道だから、頭ごなしに「彼氏と旅行は絶対にダメ」とは言えない…。
でも、授業をさぼって旅行するとか、普段の生活が疎かになるとか、学業に支障をきたすような付き合い方はNGと言ってあります。
+24
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する