ガールズちゃんねる
  • 104. 匿名 2023/10/26(木) 19:49:07 

    >>3
    来年だと卒業して該当外だようちは
    そんな人も多いと思う

    +169

    -19

  • 125. 匿名 2023/10/26(木) 19:53:29 

    >>3
    結局、どうゆうこと??
    暮らしは豊かになりますー?

    +52

    -4

  • 150. 匿名 2023/10/26(木) 19:57:29 

    >>3
    これは嫌味?

    +26

    -7

  • 185. 匿名 2023/10/26(木) 20:03:10 

    >>3
    いや増税されるなら意味ないよって思ってしまう。
    もう消費税撤廃のが、みんなが恩恵受けられるんだからそうしてほしい。

    とりま疫病神増税メガネはやめてほしい。

    +260

    -2

  • 214. 匿名 2023/10/26(木) 20:09:51 

    >>3
    いや、怪しい🤔裏がありそう🤔

    +41

    -2

  • 249. 匿名 2023/10/26(木) 20:19:23 

    >>3
    子どもいるけど、これによってまた何か増税するんだろうから「止めとけ」って思うよ。

    +117

    -3

  • 288. 匿名 2023/10/26(木) 20:35:19 

    >>3
    高校生まで貰えるけど、扶養外すから何百円しか得にならないんだけど

    +11

    -2

  • 595. 匿名 2023/10/27(金) 01:22:21 

    >>3
    子供いるけど、皺寄せ食うのは子供だから喜べない

    +10

    -0

  • 627. 匿名 2023/10/27(金) 06:46:08 

    >>3
    子供いる人だけど、子供の未来に借金前借りしてるみたいでぶっちゃけ微妙···と思いながら、色々な意味で不安しか無いので貰って貯めておく感じかな。
    大学安くするとか、3号廃止や無駄な増税の撤回の方が余程良い

    +11

    -6

  • 671. 匿名 2023/10/27(金) 09:10:00 

    >>3
    良くないよ!

    +0

    -0

  • 725. 匿名 2023/10/27(金) 12:37:01 

    >>3
    いやいやいや
    来年の10月だと思ってたら、再来年の2月?それを前倒しして12月にしますーって。
    前倒しって言わんやろ!寧ろその言葉欲しくて意味無く2月にするって言ったん?

    低所得者にはすぐ金ばらまくのにかよ!!
    所得税制限無くしてくれるなら早く欲しい。上の子中学生卒業しちゃうわ

    +15

    -0

  • 756. 匿名 2023/10/27(金) 15:01:50 

    >>3
    ばら撒きはいらない

    +2

    -0

  • 773. 匿名 2023/10/27(金) 17:09:29 

    >>3
    これって総支給額は変わらなくて年3回に分けて貰ってたのを6回に分けて払うよって事じゃないの?
    結局支給額変わらないし、払う手間が2倍になる気がするんだけど違うのかな?
    プラスで貰えるって事なのかな?

    +11

    -0

  • 793. 匿名 2023/10/27(金) 19:17:07 

    >>595
    これに尽きる。
    その場限りで考えるとプラスに見てるんだろうけど、子供の将来を考えると喜ばしくはないから皮肉になるけど>>3の意見に対しては「子供いない人、よかったね」とも思う

    +1

    -2

  • 802. 匿名 2023/10/27(金) 21:43:27 

    >>3
    良くないよ
    総支給額が増えるんじゃなくて元々3回に分けてたのを6回に分けるからその分事務の人が手間増えるだけだと思う
    3回から6回だから支給額が増えるのかと思ったけど違った

    +3

    -0