-
11. 匿名 2023/10/25(水) 16:47:01
父親の育休って
本当にちゃんと育児や家事してくれるならいいけど
そうじゃないときの救済策がなにか必要だと思う+143
-1
-
19. 匿名 2023/10/25(水) 16:48:11
>>11
結婚前に見極めるしかない+0
-0
-
24. 匿名 2023/10/25(水) 16:49:20
>>11
逆に仕事が増える、ストレスっていう人もいるもんね+52
-0
-
32. 匿名 2023/10/25(水) 16:51:33
>>11
昼御飯、洗い物、、
考えただけで重荷+41
-1
-
56. 匿名 2023/10/25(水) 16:57:43
>>11
うちは毎日夜8時帰宅だったから育児ほとんどしてない。買い物して早く帰ってきて、ご飯作るから待っててとかしてほしかったな。子沢山で仲がいい夫婦は奥さんと協力して家事育児してるけど、旦那は帰って食って寝るだけ。手伝いに来てくれた母親に感謝です。+8
-0
-
125. 匿名 2023/10/25(水) 17:57:42
>>11
家庭内の問題だろ?
自分等でなんとかしろよ。なんでも国を頼るな。+14
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する