ガールズちゃんねる
  • 70. 匿名 2023/10/22(日) 00:02:35 

    >>54
    この人やたらネトウヨに持ち上げられてたからお察し

    +8

    -79

  • 76. 匿名 2023/10/22(日) 00:05:58 

    >>54
    河村市長の話を聞いたらイメージ変わると思います。
    今日街宣行って大好きになりました。

    +191

    -21

  • 95. 匿名 2023/10/22(日) 00:12:07 

    >>54
    これは馬鹿なことしたけど、こんなのと政治家としての資質、愛国心があるかは別問題だから

    +156

    -7

  • 229. 匿名 2023/10/22(日) 02:09:06 

    >>54
    私今回のことでうまく印象操作に乗せられてたなぁと反省した
    こう言うふうに画像載せる人意地悪いのいるしね
    百田さんも失言王みたいなところあるけど人となりを知ると言ってることの意味もわかるしもう揚げ足取りとか一挙手一投足を何かないかと見張る世の中にも疲れた
    もっと寛容に生きていきたい
    みんなあれだめこれダメに疲れてるよ
    (※メダル噛むのはもちろん無し演説でも頭下げて謝ってたけどね)

    +101

    -9

  • 394. 匿名 2023/10/22(日) 08:01:38 

    >>54
    行動は、あれだけど思想はまとも。

    +39

    -3

  • 495. 匿名 2023/10/22(日) 09:32:57 

    >>54
    この人思想は割りとリベラルだよね。
    愛知トレアンナーレの昭和天皇侮辱には怒ってくれてたけど、LGBTに対しても賛成に近い立場だし、これからどうするんだろう。

    +4

    -1

  • 589. 匿名 2023/10/22(日) 11:04:16 

    >>54
    メダルを噛んでしまった事はアレだけど…犯罪したわけではないし。
    川村市長が名古屋市で減税してから税収があがってる事のが大事だと思う。

    +47

    -0

  • 689. 匿名 2023/10/22(日) 13:07:39 

    >>54
    減税額は10年で累計1,120億円
    市長を退職するたびに出る退職金も受け取らずすべて民間に還元

    しかし減税による経済効果で人口が増えたため税収は増加したのよね

    マスゴミは面白がって金メダルとか干し柿とか指サインとかばかりだけどちゃんと仕事やってる
    そういうことは取り上げないんだよな

    +66

    -0

  • 752. 匿名 2023/10/22(日) 14:08:08 

    >>54
    メダル噛むのはアウトだけど
    外国に金ばら撒き外国人留学生は日本の宝という
    岸田より ずっと良い事してくれてる

    +56

    -0

  • 1100. 匿名 2023/10/22(日) 16:51:16 

    >>54
    この事ばっかりマスコミにやられてるけど仕事してるよ!調べてみて!
    「名古屋の名城公園の前の土地(3000坪)、中国の総領事館にに売る」→ 河村市長が阻止していた! | Share News Japan 

    +49

    -1

  • 1218. 匿名 2023/10/22(日) 17:50:40 

    >>54
    この人やる事突拍子もないから反感もあるけど
    トワイライトスクールの話聞いたら
    名古屋いいなと思うわ
    https://www.city.nagoya.jp/kodomoseishonen/cmsfiles/contents/0000096/96447/towaipanfu.pdf
    https://www.city.nagoya.jp/kodomoseishonen/cmsfiles/contents/0000096/96447/towaipanfu.pdfwww.city.nagoya.jp

    https://www.city.nagoya.jp/kodomoseishonen/cmsfiles/contents/0000096/96447/towaipanfu.pdf

    +2

    -0

  • 1519. 匿名 2023/10/22(日) 20:07:30 

    >>54
    女の子の表情をご覧ください

    +1

    -3

  • 2087. 匿名 2023/10/22(日) 23:53:13 

    >>54
    今回のことで、やっぱりマスコミの言ってることって信じちゃダメなんだって改めて理解した。
    恥ずかしながらあんまり河村さんのことを知らなくて、どんな市政をされている方なのかとか調べて納得した。
    確かに言葉を選ばないといけないでしょ、と言いたいときもあるけど、百田さんもそうだけど、個人的には、丁寧な言葉で嘘つく正義マンよりも、口は悪くてもしっかりと国民と同じ方向を向いて、ちゃんと「一緒に行こう」って言ってくれる政治家の方がいい。
    大人なんだから本当に言ってはいけないことくらい理解してるだろうし。
    何よりも有言実行。
    そこが信頼される理由だと思う。

    +16

    -0

  • 2111. 匿名 2023/10/23(月) 00:05:33 

    >>54
    これねー。私もこのことしか知らなくて河村さん出た時驚いたけど、感謝し尽くせないほどの偉業なした人なんだよね。私ならこの人にメダル噛まれても許すわ。汚いけど洗えば済む話だし。そんなマイナス印象のある河村さんを前に出した保守党は揺るぎない闘志を感じました。

    +11

    -0

  • 2241. 匿名 2023/10/23(月) 12:12:40 

    >>54
    河村さんは撤回も謝罪もしなかった
    10年前の河村発言
    南京は捏造だって堂々と言える政治家なんて今もいないよ

    +7

    -0