-
8. 匿名 2023/10/21(土) 23:06:19
自営業やフリーランスって経費切りたい放題のイメージ。+112
-11
-
28. 匿名 2023/10/21(土) 23:12:20
>>8
知り合いが美容関係の自営やってるけどしょっちゅう旅行してるよ
整形も結構やってる
美容関係者のみのパーティやら接待やらで忙しそう
自宅を事務所として申告してるからこちらでも経費で落とせるものは落としてるのかね?+26
-0
-
30. 匿名 2023/10/21(土) 23:15:12
>>8
日本は本当に経費天国
海外でフリーランスで働いてた時と全然違くて、えっ?いいの??って感じ+53
-1
-
34. 匿名 2023/10/21(土) 23:16:27
>>8
例えばマクドとかでも経費で落ちるの?+11
-0
-
44. 匿名 2023/10/21(土) 23:22:43
>>8
同級生に弁護士がいっぱいいるんだけど、普通に友達として食事して割り勘で精算してるのに領収書もらってて何だかなって感じだったわ
領収書もらうタイプの子とはそのまま疎遠になってる+51
-3
-
64. 匿名 2023/10/22(日) 00:53:26
>>8
会社員は基礎控除あるじゃん+5
-0
-
66. 匿名 2023/10/22(日) 01:46:58
>>8
インボイスのニュースで、今まで消費税払ってなかったの?って思った。+5
-4
-
73. 匿名 2023/10/22(日) 06:55:57
>>8
いやそんなに甘くないよー。職種によるし、税務署もノルマがあるからね。+4
-0
-
79. 匿名 2023/10/22(日) 09:12:36
>>8
わかってると思うけど
経費にするけど結局お金は払うのよ
経費で落とす=タダ じゃないのよ
税金が控除されるだけで+9
-0
-
84. 匿名 2023/10/22(日) 14:59:25
>>8
エミリンとかね〜旅行に爆買い、すごいわ+0
-0
-
85. 匿名 2023/10/22(日) 16:39:23
>>8
そうそう、ママ友数人でランチ行って、全員分の会計額で領収書もらう人がいてドン引きした
もちろん割り勘してるからね
その人とは2度とランチ行かない+5
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する