-
1. 匿名 2023/10/21(土) 21:42:14
主は他部署に比べかなり激務の部署に配属され、5年以上そこで働いています。忙しい部署なのか常に部署内の空気もピリピリしており、はっきり言って居心地が良くありません。
あまり忙しくない部署の人が私語をしながら楽しそうに仕事をしていたり、定時ダッシュで帰っている姿を見ると心底羨ましいです。
同じ会社で給与システムも一緒なのに、この違いは何なのか…と結構考えてしまいます。同じような経験がある方はいますか?+143
-0
-
5. 匿名 2023/10/21(土) 21:43:07
>>1
主が出来る子なんじゃねぇの?+40
-4
-
6. 匿名 2023/10/21(土) 21:43:11
>>1
隣の芝生的なことじゃなく?+1
-8
-
14. 匿名 2023/10/21(土) 21:46:04
>>1
役所さん?だよね+3
-3
-
16. 匿名 2023/10/21(土) 21:46:16
>>1
うちは三年に一度の異動。最悪な部署になっても、次の異動で良いところだったりするから、耐えてる+6
-1
-
24. 匿名 2023/10/21(土) 21:49:50
>>1
未婚おばさんが多い部署+4
-13
-
34. 匿名 2023/10/21(土) 21:54:32
>>1
まっったく一緒です。。5年以上勤めています。部署異動は100%ありません!本当に休む暇がありません。内容も本当にプレッシャーだし合わないと感じています。最近は毎日動悸しています。主さんも毎日お疲れ様です。無理しないでくださいね。+33
-0
-
66. 匿名 2023/10/21(土) 22:33:14
>>1
5年も我慢してるなんてスゴイ。主はできる人なんだと思う。私は2年前に配属された部署で上司が合わなくて、あからさまに態度に出してたら2年で異動させられた。+10
-1
-
84. 匿名 2023/10/22(日) 00:17:59
>>1
契約社員や派遣社員も配属された部署のガチャってありますというか、非正規を必要としている職場ってほぼほぼ訳アリ職場でした…。
>5年以上そこで働いて
異動願いって出せないのでしょうか。+3
-0
-
89. 匿名 2023/10/22(日) 01:56:46
>>1
新卒から外れ過ぎてボンビー何匹か取り憑いてるのかとすら思う。+0
-0
-
102. 匿名 2023/10/22(日) 11:23:09
>>1
新卒でキツイ部署に行くと異動先がキツイ部署の穴埋め要因になるよね+0
-0
-
105. 匿名 2023/10/22(日) 12:51:31
>>1 電話対応中心の部署に配属。理不尽なクレーム受けないとだし、ひっきりなしに電話来るから落ち着いて後処理(電話内容によって書類の作成もある)も出来ない。別部署の同期は雑談しつつ自分のペースで事務作業等する部署でもちろんクレーム受けない。
同じお給料なのにさーーーーー!!!!私もそっちの部署がよかったよ。。。+3
-0
-
108. 匿名 2023/10/22(日) 18:56:42
>>1
今、仕事辞めるか悩んでません?【ゆっくり解説】 - YouTubewww.youtube.com●今回の内容●今回は、退職サインを紹介!今、仕事を辞めようか考えてる人は当てはまってないかチェックしてください?●チャンネルの目的●こちらのチャンネルでは開運に役立つコツや情報を発信しています。?だれでも開運できます!✨あなたの毎日がハッピーであふれます...
あわないところはさくっと辞めるのも一手。
だって人生長いしもったいないし、そんなところで我慢して病気になっても誰も変わってくれないし自己責任で切り捨てられるから。
ミナミAアシュタールRadio171「好きなことは仕事にできる」 - YouTubewww.youtube.comミナミAアシュタールのブログよりミナミさんとアシュタールによる音声メッセージです。vol.363 「新しく病名をつければ新しいビジネスができます」vol.364 「好きなことは仕事にできる」最新のメッセージはアメブロの『ミナミのライトらいとライフ~light,right,life...
ミナミAアシュタールRadio135「楽しく仕事をする権利」 - YouTubewww.youtube.comミナミAアシュタールのブログよりミナミさんとアシュタールによる音声メッセージです。vol.291 「楽しく仕事をする権利」vol.292「あなたはイジメられているのですよ」最新のメッセージはアメブロの『ミナミのライトらいとライフ~light,right,life~』https://ameblo...
+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する