-
1. 匿名 2023/10/21(土) 10:30:24
+135
-891
-
27. 匿名 2023/10/21(土) 10:33:53
>>1
ポムポムプリンの人型の「プルース」
もちろん肛門丸出しなんだよね?+170
-30
-
31. 匿名 2023/10/21(土) 10:34:26
>>1
単に色合わせてるだけって感じだね+106
-3
-
36. 匿名 2023/10/21(土) 10:35:08
>>1
ちょくちょく人間化みたいなのしてる?
前はサンリオ男子とかしてたけど、そんなに流行らなかったと思うんだけど
サンリオファンが求めてるのとは違うのかな+96
-6
-
44. 匿名 2023/10/21(土) 10:36:12
>>1
大丈夫?男性の性的搾取だと炎上しない?+3
-26
-
71. 匿名 2023/10/21(土) 10:41:24
>>1
psp時代の乙女ゲーム感すげえな+48
-2
-
88. 匿名 2023/10/21(土) 10:47:00
>>1
なんでキティちゃんまで雄化してんのよ…キティちゃんは女の子なんだけど…+8
-33
-
93. 匿名 2023/10/21(土) 10:49:34
>>1
腐女子向けイラストになってる+41
-6
-
95. 匿名 2023/10/21(土) 10:50:28
>>1 なんかツイステみたいな既視感w ばつ丸のバドバルマわらったww
+73
-1
-
96. 匿名 2023/10/21(土) 10:50:33
>>1
ハンギョン
ヒプマイに混ざってもバレなさそう+56
-0
-
98. 匿名 2023/10/21(土) 10:51:09
>>1
プリンはもっとぽっちゃりしてめがねかけてるイメージだわ
ポチャッコはなんとなくわかる+6
-7
-
104. 匿名 2023/10/21(土) 10:52:14
>>1
思い出を汚さないで…+20
-20
-
114. 匿名 2023/10/21(土) 10:56:09
>>1
今日がエイプリルフールかと思ったよ!
こんなの求めていないよー+21
-12
-
130. 匿名 2023/10/21(土) 11:02:02
>>1
なんか、欲にまみれた企画やな…
あの手この手で金儲け…
オスにつかえる騎士ってのも違和感だし完全に女性ウケねらいやん…+3
-15
-
137. 匿名 2023/10/21(土) 11:03:51
>>1
なにこれ
マジでこういうの求めてない
逆にイメージ崩れるからやめていただきたい+34
-7
-
145. 匿名 2023/10/21(土) 11:07:57
>>1
いい加減こういうのやめようよ。+24
-6
-
166. 匿名 2023/10/21(土) 11:18:17
>>1
この騎士は見た目を主に寄せてるの?+15
-2
-
169. 匿名 2023/10/21(土) 11:19:39
>>1
最近のサンリオは女受けするアニメとコラボしたりサンリオ男子アニメ化したり、ずっとこういう路線で売り上げ取ろうとしてるの見え見えだから今さら驚かないTVアニメ「サンリオ男子」公式サイトsdan-anime.comサンリオキャラクターが好きな男子高校生を描いたメディアミックスプロジェクト「サンリオ男子」が遂にアニメ化!!2018年1月より放送開始!
+30
-2
-
176. 匿名 2023/10/21(土) 11:22:37
>>1
なんでこういうアニメ画って、ちょっといっちゃってる目つきにするの?+15
-4
-
178. 匿名 2023/10/21(土) 11:23:18
>>1
サンリオキャラの隣にこの男達がいるの?
なんか一緒にいるとサンリオキャラがこいつらの手持ちのポケモンみたいに見えるからやめて欲しい+56
-4
-
193. 匿名 2023/10/21(土) 11:32:29
>>1
見てて寒気がする。
需要あるん?これ。+17
-5
-
216. 匿名 2023/10/21(土) 11:53:59
>>1
オタクにしかウケなそうな絵柄+12
-6
-
220. 匿名 2023/10/21(土) 12:00:42
>>1
キティはもっと圧倒的主役感欲しいな〜+32
-2
-
222. 匿名 2023/10/21(土) 12:03:57
>>1
バツ丸んとこの騎士はもっとこう…なんて言うか個人的にこの感じじゃないな。こういうのって絵師のタッチで好みが別れちゃうから難しい。+38
-0
-
229. 匿名 2023/10/21(土) 12:12:34
>>1
ツイステとかあんスタとか好きな人にはウケそう+19
-3
-
256. 匿名 2023/10/21(土) 13:18:42
>>1
キャラデザが本当に酷いよ
もう少し練って欲しかった
せめてばつ丸は今からでも変更してあげて
私には何これだけど10代にはこのキャラデザで購買意欲出るのかな?
+47
-2
-
284. 匿名 2023/10/21(土) 14:28:53
>>1
サンリオってなかなか攻めるよね笑
幼稚園児のデスゲームとかも作ってたし…+11
-0
-
289. 匿名 2023/10/21(土) 14:43:50
>>1
ふいた 何これ+6
-0
-
307. 匿名 2023/10/21(土) 15:56:49
>>1
元キャラに寄せてるんだろうけど、各キャラ自体の名前…もうちょっと何とかならなかったのかね?
+11
-1
-
338. 匿名 2023/10/21(土) 18:14:30
>>1
顔面はハンギョンが良いけど肩に女の子乗せてるの?だいぶヤバいやつ笑+13
-0
-
351. 匿名 2023/10/21(土) 19:10:15
>>1
そもそもターゲット層から外れているおばさんたちが1コメもよく読まず擬人化許さん!サンリオにこんなの求めてない!と文句を垂れるガル恒例の「馴染みのないものを脳死で叩く」トピだね
シュッとした美形だらけのショバロやサンリオキャラが女性向けゲームとコラボしてることも知らないならこれだってスルーしとけば済む話だろうに、なまじサンリオが伝統あるコンテンツだからか無駄に古参客気取ってる人ばかりなのが気持ち悪い+42
-11
-
376. 匿名 2023/10/21(土) 20:44:36
>>1
ハンギョドンまで、この設定か+1
-2
-
378. 匿名 2023/10/21(土) 20:46:46
>>1
もうこういうのしないと生き残れない時代なのかな
+6
-3
-
392. 匿名 2023/10/21(土) 21:29:08
>>1
ツイステの真似っ子感。二匹目のドジョウ。+6
-1
-
394. 匿名 2023/10/21(土) 21:31:49
>>1
キティとかクロミって女の子設定だよね、、?
せめて女の子キャラにして欲しかった
どうして性別変える必要あるの+3
-8
-
409. 匿名 2023/10/21(土) 21:53:48
>>1
こんなのできたらピューロランドが腐女子で溢れないか不安になるわ+6
-4
-
424. 匿名 2023/10/21(土) 22:06:43
>>1
え?やだよ+6
-2
-
425. 匿名 2023/10/21(土) 22:07:28
>>1
クロミちゃんはアニメで女の子で擬人化してたやん+6
-0
-
433. 匿名 2023/10/21(土) 22:15:00
>>1
おいおい、仕えるってなんだよ。いらんよそんなコンセプト。
金儲けも大概にしてくれ…+1
-3
-
455. 匿名 2023/10/21(土) 22:30:53
>>1
ハンギョドンとこにさゆりちゃんもいる!タコの+8
-0
-
463. 匿名 2023/10/21(土) 22:33:53
>>1
全然原型とどめてないじゃん!て思ったのでマイナス多くてちょっと安心した+1
-7
-
464. 匿名 2023/10/21(土) 22:34:23
>>1
シナモロールの島崎信長きいたけど完全にfreeの主人公だった
引き出し少ないなー+9
-0
-
467. 匿名 2023/10/21(土) 22:35:53
>>1
ポチャッコの舎弟男がチャラチャラしてたのが個人的に嫌笑
スタンダードな配色と飽きの来ないデザインでイメージは素朴なおむすびとかたまごサンドとかバニラアイス的な良さを感じてたんだけど舎弟はチャラ男か+13
-0
-
476. 匿名 2023/10/21(土) 22:42:02
>>1
シンプルにゆるキャラに使役されてるイケメンって設定が草
ミッキーが犬だけではなく人間も飼い出したみたいな感じよね。+10
-0
-
487. 匿名 2023/10/21(土) 22:51:14
>>1
ぷっくり感あるポムポムプリンどうなるかと思ったら服で表現してた
騎士って事は武器もあって戦うのだろうか+8
-0
-
546. 匿名 2023/10/21(土) 23:53:50
>>1
ぇぇぇ…
ツイステッド何とかを連想したけどそれに乗っかった感じ?
セガサターンの頃から乙女ゲームしてるけど、ツイステッド然りディズニーやサンリオにそれは求めてないな…
+7
-3
-
551. 匿名 2023/10/21(土) 23:58:29
>>1
ばつ丸だけ時代が古い
20年くらい前のギャル男みたい…+9
-1
-
557. 匿名 2023/10/22(日) 00:03:41
>>1
キモいプロジェクト+4
-3
-
570. 匿名 2023/10/22(日) 00:16:14
>>1
ああいうほんわかしたキャラクターを擬人化(それも所謂恋愛ゲーム的な男性ビジュに)する文化が気持ち悪いし受け付けない。抵抗感すごい。
どの層がこういうの求めてるの?
元キャラのサンリオファンでこういうの求めてる人はどれだけいるさ+3
-6
-
583. 匿名 2023/10/22(日) 00:36:14
>>1
ハンギョンといえばスーパージュニアの元メンバーのハンギョンを思い出す+5
-0
-
612. 匿名 2023/10/22(日) 01:57:27
>>1
人間(?人の形はしてる)と、メインである可愛い生き物がパートナーって、なんかポケモンみたいだな
「サンリオにこんなの求めてない」と言えるほどサンリオファンじゃないけど「サンリオほどの企業が妙に既視感のある売り方をするのは寂しい」とは思う
あとピューロランドにこのキャラたちがいないことを願う
そこでは見たくない+5
-4
-
645. 匿名 2023/10/22(日) 02:53:20
>>1
なんなのこれ
最悪じゃん気持ち悪い良いとこ1つもない
こんなのに興味湧く人間は異常
やめてくれ+4
-6
-
668. 匿名 2023/10/22(日) 03:38:55
>>1
>>375
最近最遊記ともコラボしてるのみてものすごく驚いた笑
サンリオは仕事を選ばないね+15
-0
-
716. 匿名 2023/10/22(日) 05:49:09
>>1
サンリオの世界はとにかくかわいいキャラじゃないと話にならない+4
-3
-
718. 匿名 2023/10/22(日) 05:59:18
>>1
皆同じ人が描いてるのかと思ったけどバラバラだった。
凄いね個性抑えて纏まるようにしてるのかな?絵柄違ってたらキャラ浮くもんね+3
-0
-
721. 匿名 2023/10/22(日) 06:16:17
>>1
格好いいけどそれぞれ別のコンテンツじゃ駄目なんだろうか?
+1
-2
-
724. 匿名 2023/10/22(日) 06:30:19
>>1
キャラのすぐ飽きられるソシャゲ臭がすごい…
まぁサンリオさん御大がお決めになられたことなら我らには何も言えぬ…からスルーw+9
-1
-
734. 匿名 2023/10/22(日) 07:34:44
>>1
似たようなゲーム量産型の絵が続いて見分けがつきませぬ〜+5
-3
-
742. 匿名 2023/10/22(日) 07:52:12
>>1
ハルリット(キティちゃん)が一番手抜き感+2
-0
-
745. 匿名 2023/10/22(日) 08:02:00
>>1
こんなのケロッピじゃない!!
ケロッピを知ってる30代後半以上は、こんなの求めてないよ。+1
-8
-
782. 匿名 2023/10/22(日) 09:36:35
>>1
バドバルマ「あー、俺も寿司食ってみてえなぁ…」
サンリオキャラって寿司になってるんすよねぇ(意味深)+4
-0
-
784. 匿名 2023/10/22(日) 09:38:49
>>1
騎士っていうか、宰相、賢者(魔法使い)現代のチャラ男みたいなタイプが多い気が
絵師さんによって主キャラの設定を細かく取り入れてる系(ピケロ、ハンギョン)と、主をリスペクトした衣装を着せてる系(タッサム、シエロモート、ハルリット、ロマリシュ)、擬人化したらこんな感じ?的なデザインに分かれてるね
ピケロとハンギョンの評価が高いの納得
中世ヨーロッパ風もいればスニーカーもいるから世界感どんな感じなんだろ+7
-0
-
789. 匿名 2023/10/22(日) 09:52:33
>>351
ここ見てると無銭ほど声大きいのは本当なんだなと思う。
オタク受け狙ったマーケティングは何年も前からやっていて既存キャラの展開や子供向けだけじゃもたないからっていうテコ入れ的な側面もあっただろうから、それも知らないニワカ知識の人がこぞって今さら「わたしの〇〇に何してくれてんの?サンリオどうした?」とか我が物顔してるのがモヤる。>>1が嫌いなのはどうでもいいけどさ。
だったらこうなる前にあなたは買い支えてくれてたんですか?当時からスルーせずにご意見出してたんですか?っていう。
サンリオファンとしてはこういう口だけ達者でろくに貢献しない人たちよりフラガリなんたらから入ってきて元キャラにお金落としてくれる新規客がいるならそっちの方が有難いわ。
サンリオをディズニー並みの大手だと思ってる人もいるかもしれないけど、オワコン扱いされたこともあるし生き残りかけて試行錯誤してきたコンテンツだから今回のも含めてその姿勢を応援したい。+14
-0
-
799. 匿名 2023/10/22(日) 10:29:21
>>1
違う。+0
-2
-
834. 匿名 2023/10/23(月) 21:02:21
>>1
サンリオ、キャラクター使って楽しいことやってるんだね!
子どもにサンリオ製品買うけど、自分が子どもの頃にキャラとかいくつも一つの商品に一緒に居たりしてプレゼントについ買っちゃうんだよね。+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
人型キャラクターで贈る『サンリオ』初の新世代の本格ファンタジープロジェクト『フラガリアメモリーズ』が始動しました。 公式Xでは、サンリオキャラクターに仕える“フラガリアの騎士”が順次公開中。