-
4. 匿名 2023/10/21(土) 08:46:07
小学校入学前はいいんじゃん+97
-18
-
71. 匿名 2023/10/21(土) 09:14:03
>>4
小学生で刈り上げで一部だけ伸ばして縛ってる子いたけどダンスしてるみたいな雰囲気で格好良かったよ
よくいうジャンボヘアーじゃなくてオシャレな方の刈り上げね+21
-2
-
90. 匿名 2023/10/21(土) 09:26:18
>>4
30年前くらいに伸ばしてる男子いたけどかっこよくてモテてたよ+1
-1
-
100. 匿名 2023/10/21(土) 09:31:08
>>4
小学校でも別に良くない?校則で禁止されてるなら別だけど+27
-2
-
104. 匿名 2023/10/21(土) 09:32:52
>>4
うちの子供が通ってる小学校では男の子でも髪長い子いるよ〜!
+11
-1
-
130. 匿名 2023/10/21(土) 10:24:39
>>4
うちの子の通う小学校で男の子でもウルフみたいな
肩下くらいの髪の毛の子いるよー。
中学校あがるまでは頭髪言われないから
いいんじゃないかな?+9
-0
-
152. 匿名 2023/10/21(土) 11:53:13
>>4
うちの子の小4にもいるよ。
肩下より長いけど、ちょっと前は上だけ長くて下は刈ってあるツーブロックみたいな感じで縛ってたな。
髪長いから「女の子」って言われるけど、その子の母親は「どう見てもうちの子女の子w」って喜んでるよ。+6
-0
-
154. 匿名 2023/10/21(土) 12:17:13
>>4
うちの小学校に髪伸ばして適当に束ねてる?子いるな〜。坂本龍馬みたいに!
なんか、そういうスタイルなんだな。ってくらいかな。+5
-0
-
171. 匿名 2023/10/21(土) 18:55:20
>>4
>>1
男子でも幼児でも小学生でも伸ばしていいと思う。
周りから聞かれたら「本人が病気の子の為にヘアードネーションしたいそうです」と言えば、誰も何も言わないよ。
実際、切りたくなったら本当に提供すれば良いし。
子供のバージンヘアは貴重だし喜ばれる。![]()
+3
-1
-
172. 匿名 2023/10/21(土) 20:09:41
>>4
中学から校則があって好きな髪型できなくなるから小学生までならできる+3
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
