-
2386. 匿名 2023/10/21(土) 00:12:31
>>2376
皆お金かかると煽られ過ぎだよ。
教育資金は、産まれてから毎月3万づつ貯めておけば18年間で約650万貯まるし、
老後資金は50から20年間で毎月7万貯めれば70までに2000万到達するよ。
月7万はパートでもいけるでしょ。+1
-1
-
2393. 匿名 2023/10/21(土) 00:14:40
>>2386
教育費だけじゃなく老後の費用もだよ
年金があてにならないと現役世代は散々言われてきてるんだからそれに備える必要もあるので働くんだよ。自分たちの子供に皺寄せが少しでもいかないように。
老後気にしなくていいならもっと楽だわ+1
-0
-
2398. 匿名 2023/10/21(土) 00:17:28
>>2386
その記載されてる金額じゃ足りん+1
-0
-
2402. 匿名 2023/10/21(土) 00:19:10
>>2386
なんとかなるとか思った結果、奨学金持ちの子供が増えてるんだろ。可哀想に。+2
-0
-
2418. 匿名 2023/10/21(土) 00:22:24
>>2386
こういう時に月幾ら貯めれば〜って出てくるけど
給料から一ヵ月に3万づつ貯められても年支払いのものが襲ってくるんだよな
その18年間で備品を買い替えたり突発的な高額支払いが出てくると貯金は一気に減る
一ヶ月の支出だけで考えるといけるんじゃん?って思うけど年単位の支出や動産不動産備品に医療や教育関係の支払いが襲ってくるから結果思うように貯まらないんだよねこれが+3
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する