-
2258. 匿名 2023/10/20(金) 23:39:30
>>2106
ぶっちゃけガルちゃん見るまでは、3号廃止とかどうでも良かったんだよね。
でもガルちゃんで専業主婦が保育園児が亡くなったトピとかで専業で良かったーとか、ワーママ批判とかしてるの見て、「こんな人たちなら3号とか別に無くなっても構わんわ。旦那さんに払って貰えばいいじゃん」って考えに移行したんだよね。
ガルやってるワーママはみんなそうだと思う。+20
-11
-
2263. 匿名 2023/10/20(金) 23:40:42
>>2258
やっぱ専業叩いてるのワーママなんだ。+9
-5
-
2264. 匿名 2023/10/20(金) 23:41:28
>>2258
ガルやってるワーママは匿名の書き込みで価値観や意見がすぐ左右さらるってこと?+9
-3
-
2272. 匿名 2023/10/20(金) 23:43:02
>>2258
最低な言い草よね
そんな親に育てられる子の方が、0歳から保育園よりよっぽどかわいそうだわ+11
-2
-
2277. 匿名 2023/10/20(金) 23:44:14
>>2258
専業はなりすまし多いから騙されんな。
保育園児が亡くなって専業で良かったーなんて思うわけがない。自分で子供を見てるんだから、自分も大いに気をつけなければと、戦慄しているよ。子供の命を預かってるのは自分だから。
ワーママ批判もPTA押し付けられたとか、放置子が家に来るとかでなければ、関係ないからしないよ。大変だとは思うけど。+10
-2
-
2278. 匿名 2023/10/20(金) 23:44:18
>>2258
このトピにも関係ないのに専業が専業で良かったって書きにきてるよね+3
-2
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する