ガールズちゃんねる
  • 7. 匿名 2023/10/19(木) 20:57:46 

    これでも駆除はかわいそうとか言う奴の気が知れないわ

    +1458

    -61

  • 35. 匿名 2023/10/19(木) 21:00:37 

    >>7
    でも今回の場合は人間が山に入ったから

    +151

    -115

  • 42. 匿名 2023/10/19(木) 21:01:59 

    >>7
    今回はキノコ狩りのために人間が住処に近づいたのでは?

    +171

    -62

  • 71. 匿名 2023/10/19(木) 21:06:16 

    >>7
    他人事だもの

    +64

    -7

  • 87. 匿名 2023/10/19(木) 21:08:37 

    >>7
    自分が同じ立場にならないとわからないのか、それとも、身内をころされたり、自分が顔の半分もっていかれても熊は悪くないというのか‥‥

    +70

    -28

  • 186. 匿名 2023/10/19(木) 21:28:10 

    >>7
    熊が住宅地に出てきたわけじゃないよね

    +33

    -20

  • 203. 匿名 2023/10/19(木) 21:31:37 

    >>7
    これは完全に人間がアホでしょ。
    熊に自ら近づいていってるし。
    ほんまいい加減、キノコ狩りやめろって。

    +56

    -56

  • 227. 匿名 2023/10/19(木) 21:37:58 

    >>7
    熊可哀想だよ。マジ。
    こんな無防備にキノコ狩りに行って襲われても自業自得だよ。バカみたい。

    +24

    -59

  • 253. 匿名 2023/10/19(木) 21:44:19 

    >>7
    今回のは熊は悪くないと思う。
    食料が不作の時に、人間が食料取りに来たら、そりゃ襲われるよ。

    +28

    -45

  • 299. 匿名 2023/10/19(木) 22:02:30 

    >>7
    クマのプーさんや動物園の愛玩動物の感覚なんでしょ
    SNSで飼い猫をアイコンにしてる猫好きも、よく主張してる

    +29

    -7

  • 316. 匿名 2023/10/19(木) 22:09:17 

    >>7
    今回は、人間が悪いよ

    山に入ったら人間は襲われて死ぬし
    街に熊が現れたら射殺するよ

    +34

    -41

  • 364. 匿名 2023/10/19(木) 22:36:57 

    >>7
    クマがいない地域のやつ

    +41

    -2

  • 396. 匿名 2023/10/19(木) 23:00:09 

    >>7
    きのこ、スーパーで買える 

    +19

    -11

  • 443. 匿名 2023/10/19(木) 23:55:07 

    >>7
    一度でも人の血の味を知ってしまったクマは、二度三度と人を襲い続けるというし
    OSO18がもしも、こういうパターンに入ってしまったらと考えると.......
    こうして想像するだけでも恐ろしいです!!奴は倒されたので、人的被害は出なかったけど

    狂暴熊を狩ってくださる猟師さまが年々減少傾向らしいので、これからいったいどうなることやら.....
    これからが心配になってきますねー......
    可愛らしいクマさんの縫い包みとはわけが違うんですよ、野生のクマさんを見かけても、
    「こっちおいでー^^」
    なんて、絶対に言ってはいけない
    ただ単に脱兎のごとく逃げるのみ それでも追ってくるのなら、食べ物が入っている袋を投げ捨ててでも生き延びるべきって、先生から教えてもらいました!


    +3

    -10

  • 464. 匿名 2023/10/20(金) 00:59:14 

    >>7
    ほんまその通りや
    早よ射殺して中華料理の具材に
    熊の手とか旨いらしい

    +5

    -3

  • 484. 匿名 2023/10/20(金) 01:55:36 

    >>7
    ライオンがウヨウヨいるのと同じだよね

    +7

    -3

  • 541. 匿名 2023/10/20(金) 06:34:25 


    >>299
    違うよ別にそんな風に思ってないよ。
    クマも生きるために食料もとめて人里まで下りてきてる。森林伐採とかクマから食料や住処を奪ってるからクマは悪くない。人間が生きるためには殺生処分は仕方ないことなんだろうけど。
    今回はこの夫婦が山に入ってクマに襲われたから元コメ>>7ズレてるね。

    +9

    -7

  • 637. 匿名 2023/10/20(金) 11:43:34 

    >>7
    人間を襲った以上、早急に駆除するべき。ケダモノ

    +2

    -3

  • 650. 匿名 2023/10/20(金) 12:28:41 

    >>7
    批判するなら、名乗れって思う。

    今回はきのこ取りであっても、同日秋田県のあちこちの市街地で沢山のクマが出て、大変な騒動になってる。

    威嚇射撃でもかかって来たんだよ。

    +16

    -3

  • 658. 匿名 2023/10/20(金) 12:46:27 

    >>7
    ピッコマでクマ撃ちの女を読むようになってから

    クマは1番出会いたくない動物になった…

    ライオンよりクマのがヤバいと思う

    +0

    -0

  • 686. 匿名 2023/10/20(金) 13:43:41 

    >>7
    駆除じゃなくて狩りってことにすりゃいいんじゃない?元々人間が外敵なんだから、守ってたら増え続ける。

    +4

    -1

  • 709. 匿名 2023/10/20(金) 14:46:42 

    >>7
    マイナス付いてるっことはこれでも反対する人いるんだね
    だったら熊の真ん中で暮らしてみれば良いのに。そしたら獣の恐怖分かるよ

    +9

    -3

  • 752. 匿名 2023/10/20(金) 16:43:31 

    >>7
    生産力を失ったジジババよりも、くまちゃんの命のほうがだいじ!
    と言いだす狂人かな

    +6

    -1

  • 815. 匿名 2023/10/20(金) 20:30:27 

    >>7
    人間って本当に自己中だと思う。
    自分達は豚や鶏や牛や魚を殺して喰っているのに、いざ自分達が喰われる側になったら怒る。
    自分達が動物を殺すのはOKで、自分達が動物に殺されるのはNG。
    これって「人をイジメるのは好きだけど、イジメられるのは嫌い」っていう奴の思考と同じじゃん。

    +3

    -5

  • 819. 匿名 2023/10/20(金) 20:33:42 

    >>7
    親戚の家は山に囲まれてるので、昔から庭にも熊が来る。
    慣れてるので変に騒いだりもしないし、襲われたことはない。

    そんな地域でも人間がどんどん山に侵入してる。
    きのこ採りも山、野生動物への知識のない人達が来て地元の人達も足を踏み入れないところに行ったり。ゴミを置いてく人もいる。毎年熊に襲われる人が増えてる。
    山の面積も減って、気候も変わって餌もなく、人間がどんどん侵入していったら、そりゃ熊は山へ降りて人間を襲うようになるよ。

    猿もしょっちゅう出るけど、人間を見ると警戒して逃げてく。
    日光のように観光客が来て餌あげたりするのが増えたら、食べ物奪うために人間を襲うようになる。

    全ては人間からだと思う。

    +2

    -0