-
2. 匿名 2023/10/19(木) 20:49:25
+4
-221
-
53. 匿名 2023/10/19(木) 20:53:51
>>2
なにこれめっちゃイヤ+81
-0
-
69. 匿名 2023/10/19(木) 20:57:42
>>2
支持率回復を狙ってスーパーを視察
鶏肉の価格が安定している理由は?などと言う官僚が考えた出来レース問答をしてみせた
岸田バーーーーカ+158
-2
-
81. 匿名 2023/10/19(木) 21:00:05
>>2
貧乏人はエア試食で我慢しろっていうこと+22
-0
-
97. 匿名 2023/10/19(木) 21:05:15
>>2
なんも分かってない様子だなぁ
+49
-1
-
98. 匿名 2023/10/19(木) 21:05:34
>>2
岸田「確かに値上がりしている」
ネット「え?今頃値上げに気が付いたの?」「日本で1番遅くない?」「寝てたの?」+150
-1
-
121. 匿名 2023/10/19(木) 21:10:49
>>2
唇を触る心理【1】嘘をついている
唇を触る人の心理として多いのが、嘘をついているということです。 嘘をつくとき、人はごまかそうとする気持ちが相手にばれないようにドキドキしてしまうことが多いみたい。 そのドキドキした気持ちを落ち着かせたり、相手に気づかれないようにしたりするために、唇に手をあてて余計なことを言わないようにしていることが多いと言われています。 恋人相手に真相を迫ったときに急いで唇を触りながら話すようであれば、嘘をついているのかも! ただ、唇を触るからといって、すべての方が嘘をついているわけではありません。 相手の表情や目の動き、発言もよく観察しながら嘘か本当か見極めてみてください。
+40
-2
-
124. 匿名 2023/10/19(木) 21:11:13
>>2
値上がり前に、どの食材がどんな相場でスーパーで販売されていたのかを、この人がわかってると思えない。
鼻につくパフォーマンスで、更に嫌悪感が増したわ。+103
-2
-
163. 匿名 2023/10/19(木) 21:28:10
>>2
スーパーの牛肉ってこんなに安いの?いつも行く料亭のすき焼きやしゃぶしゃぶはもっと高いよ?とか言ってそう。+29
-0
-
172. 匿名 2023/10/19(木) 21:33:18
>>2
岸田「え?こんな高いの?」
女性「そうなんですよぉ〜値上がりしちゃって〜」
って感じかな?+5
-3
-
178. 匿名 2023/10/19(木) 21:36:29
>>2
今日のお買い得の商品ってどれ?
これですかねぇ…笑
えぇ?これ?ないわぁwww
そんな会話みたいに見える+4
-0
-
184. 匿名 2023/10/19(木) 21:41:53
>>2
普段から料理しないやつ、家事しないやつが
ひやかしでスーパーに行って
高くなったとかわからないやろ、
て、まじ、思う。
パフォーマンスいらん。+65
-1
-
218. 匿名 2023/10/19(木) 22:02:51
>>2
岸田よ、インボイス増税で国産農家を殺して食う飯は美味いか?+42
-2
-
227. 匿名 2023/10/19(木) 22:13:31
>>2
普段買い物なんてしないやつに何が分かるんだろう?+12
-0
-
279. 匿名 2023/10/20(金) 01:04:02
>>2
これが高いの?と心の中で思ってるのが感じとれるわ。+8
-0
-
325. 匿名 2023/10/20(金) 08:20:59
>>2
「これがいつもの値段?(安いな)」心では一応高くなってると言わなければってそんな感じに見えるわ+5
-0
-
332. 匿名 2023/10/20(金) 10:21:43
>>2
(値段上がったって言ってる割には安いよなぁ…)
キッシー「よっしゃ!やっぱ増税や!!」+2
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する