ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2023/10/18(水) 12:24:32 

    「年会費を払わないと投稿できません」Xが有料化のテストを始める。ニュージランドとフィリピンの新規ユーザーが対象
    「年会費を払わないと投稿できません」Xが有料化のテストを始める。ニュージランドとフィリピンの新規ユーザーが対象www.buzzfeed.com

    X社のオーナーであるイーロン・マスク氏が9月に「利用者に少額の月額利用料を課す方向」と発言して波紋を呼んでいました。


    X社の公式アカウント(@Support)は日本時間10月18日午前、ニュージーランドとフィリピンで新しいプログラム「Not A Bot」を「本日からテストしています」と投稿しました。「新規の未認証アカウントは、投稿や他の投稿とのやり取りを行うために、年間1ドル(約150円)の課金をする必要があります」と続けています。

    X社公式サイトの告知によると、今回導入される課金プラン「Not A Bot」は、ニュージーランドとフィリピンの新規アカウントが対象。この2カ国で作られるアカウントは、まず電話番号を認証した上で、年会費1ドル相当(ニュージランドの場合は1.43ニュージランド・ドル、フィリピンは42.51ペソ)を選択することになります。

    その上で初めて、ウェブ上でコンテンツの投稿、投稿の「いいね」、返信、他のアカウントの投稿の再投稿と引用、投稿のブックマークができるようになるそうです。スマホやタブレットPCのアプリ版がどうなるかは記載されていません。

    課金しなければ、PC上のXでは投稿の閲覧以外は実質的に何もできなくなるとみられます。今回が単なるテストで終わるのか、日本を初めとした世界各国のXユーザーの有料化に向けた布石となるのか注目を集めています。

    +18

    -105

  • 61. 匿名 2023/10/18(水) 12:42:51 

    >>1
    おん?見るだけなら無料のままってこと?ならいいじゃん私見るだけだもん

    +9

    -2

  • 65. 匿名 2023/10/18(水) 12:44:22 

    >>1
    ウェブ版の話しか出てないけど、アプリはどーなんの?

    +7

    -0

  • 91. 匿名 2023/10/18(水) 12:57:32 

    >>1
    情報収集用のロム専だから、変わらず無料で使えるなら問題ないや

    +5

    -1

  • 104. 匿名 2023/10/18(水) 13:04:59 

    >>1
    投稿しないし、見るだけだから
    課金しなくて大丈夫かな?
    だったら課金しないで使うよー

    +5

    -1

  • 128. 匿名 2023/10/18(水) 13:38:34 

    >>1
    良いんじゃないの?良からぬことをするために捨て垢いっぱい作ってるやつもいそうだし

    +4

    -0

  • 162. 匿名 2023/10/18(水) 15:01:04 

    >>1
    お金払ってまでつぶやきたいことなんかないや

    +7

    -0

  • 165. 匿名 2023/10/18(水) 15:08:30 

    >>1
    投稿しないから良いよ
    いつも情報集めに閲覧するぐらい

    +6

    -1

  • 167. 匿名 2023/10/18(水) 15:18:40 

    >>1
    そもそもXを1番利用してるのは断トツで日本

    +5

    -1