-
57. 匿名 2023/10/17(火) 21:27:38
>>6
個人的なコツを失礼します。
①譲ってほしそうな人がいたらすぐに声をかける。
※走行中は危険な場合があるのでタイミングに注意。
②その人のお体以外の理由で譲ろうと思った旨を伝える。
「お荷物が多いようなので、よければどうぞ」
「お鞄が大きいので、よければどうぞ」
※「良かったら掛けて下さい」だけだと、「年寄りに見られた」など悪く思う人もいるかも。
赤ちゃん連れや妊婦さん、杖をついた人ならその言葉だけでOK。
③無事に譲れたら可能な範囲で遠くに離れる。
自分が目の前に立ちっぱなしだと、相手が気まずく感じる可能性があるため。
④譲ったことを忘れて到着駅までのんびり過ごす。
以上です。
長文を失礼しました。+73
-2
-
65. 匿名 2023/10/17(火) 21:39:51
>>57
横だけどすごいね!見習いたい+35
-0
-
66. 匿名 2023/10/17(火) 21:41:03
>>57
ありがとうございます。代わりにお礼を言わせてください。+27
-0
-
89. 匿名 2023/10/17(火) 22:37:51
>>57
2番に感動しました。勉強になります。+11
-0
-
92. 匿名 2023/10/17(火) 22:53:42
>>57
素敵なあなた。
見習います。
ありがとうございます。+12
-0
-
102. 匿名 2023/10/18(水) 01:29:55
>>57
譲られた側が気兼ねなく座れるように、さりげなく配慮した言い方ができるのって上級者だわ
そんな人が増えるといいよね+8
-1
-
108. 匿名 2023/10/18(水) 03:41:40
>>57
④がまた素晴らしい+6
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する