-
1. 匿名 2023/10/17(火) 18:30:53
苦しかった年齢のトピが興味深かったので立てました。
楽しかった年齢、主は23歳のときです。仕事関係ですごく苦しんでいたけれど、一人で石垣島に行って綺麗な海を眺めたり、京都でお寺を巡ったり旅行にいっぱい行きました。そのとき感受性が豊かだったのかすごい心にしみて、思い出に残っています。
あと結局誰とも付き合わなかったけど出会いを求めて街コンとかアプリとか使って、色んな人とお話できたのも面白かったです。+101
-6
-
25. 匿名 2023/10/17(火) 18:34:08
>>1
25から今まで!
夫と出会ってから毎日楽しい。+25
-9
-
49. 匿名 2023/10/17(火) 18:37:49
>>1
やっぱり18歳から22歳。
大学生で留学したり刺激的な日々だった。
でもそれ以前も以降も楽しいかも。
今もおばさんとして、家族の事や、仕事、充実してるわ。
でもあの頃ほどの刺激はやっぱり無いわね。+9
-4
-
78. 匿名 2023/10/17(火) 18:44:31
>>1
アラフォーだけど、高校3年間が一番楽しかった!
本当に何でも楽しかった!!+9
-2
-
82. 匿名 2023/10/17(火) 18:45:04
>>1
23で旦那に出会ってから42の今までずっと楽しいし幸せ!+16
-1
-
95. 匿名 2023/10/17(火) 18:51:25
>>1
楽しかったって言うなら18〜26まで
お金もあんまりないし将来どうしたらいいかもわかんなかったけど、楽しかった+3
-0
-
125. 匿名 2023/10/17(火) 19:03:27
>>1
今+2
-0
-
133. 匿名 2023/10/17(火) 19:09:22
>>1
あなた~って不思議だわ~
あなた~っていくつなの~?
シュペリエル~な シュペリエル~な+0
-1
-
148. 匿名 2023/10/17(火) 19:28:07
>>1
10代 楽しい学生時代
20代 自由で楽しい、でも周りが気になる
30代 子育て(あんまり記憶がない)
現在40代後半 自由になるお金もそこそこ、趣味(ヨガ&飲み歩き)を楽しめる仲間もそこそこいる 周りと比較しなくてものすごく楽
今が一番楽しい!+5
-0
-
156. 匿名 2023/10/17(火) 19:41:50
>>1
41歳の今かなー。
20代で子供3人産んで、30半ばまでは本当子供のために全て捧げて頑張ってきました。
子供達が大1、中3、中1になった今、子供の行事や子供会から解放され自分の好きなことが出来るようになってきました。
ママ友や職場の人と旅行に行ったり飲みに行ったり、旦那とデートしたり。
普段は夫婦で死ぬ気で働いているので笑、お金も少し余裕があるので休みの日は存分に楽しめる。+5
-0
-
164. 匿名 2023/10/17(火) 19:55:31
>>1
10代かな
なんの責任もないくせに、未来は希望に満ち溢れてると勘違いしてた
+2
-0
-
172. 匿名 2023/10/17(火) 20:09:31
>>1
私も23歳が一番楽しかった!
恋愛は全くでしたがw
肉体的に一番元気で、仕事も慣れてきて、直感も冴え、海外旅行初めて行ったり何するにも楽しかった年齢でした。
+4
-0
-
173. 匿名 2023/10/17(火) 20:14:46
>>1
大学の時かな。
ライブ沢山行きまくって、
色んな地方のファンの人と交流したし、
大学の友人ともよく遊んだ。+2
-0
-
177. 匿名 2023/10/17(火) 20:17:12
>>1
29歳くらい。30は線引きされる。
今は30代後半になったけど会社の12歳年下の男の子に『◯◯姉さん』とか言われる…辛い+0
-0
-
187. 匿名 2023/10/17(火) 20:59:43
>>1
37歳+0
-0
-
191. 匿名 2023/10/17(火) 21:07:35
>>1
全然楽しい年齢なんてなかった。ただ、ところどころ楽しい事はあった。+5
-0
-
205. 匿名 2023/10/17(火) 21:54:31
>>1
20歳、今+0
-0
-
206. 匿名 2023/10/17(火) 22:32:03
>>1
34歳
仕事は忙しいけど、達成感があって、年収も上がって充実してた。
出会いも多くて、いろんな人と会って話したりデートみたいなのもたくさんして、楽しかったな。
+1
-0
-
209. 匿名 2023/10/17(火) 22:50:42
>>1
私もそのくらいの年齢
当時のファッションとメイク(安室ちゃんの1歳上)
あまり考えないようにもできたし単純に買い物と遊びが楽しかった
老いて感動やワクワクがなくなって心も枯れてるなーと思っても、ドライないい意味でどうでもいいと思えてあまり偽らなくなった自分が最近やっとスキかもってなっても…
あの季節の変化を服やただブラっと出かけるでも楽しかった感覚戻したいな
+1
-0
-
212. 匿名 2023/10/17(火) 23:01:16
>>1
あんまり覚えてない。
そのときそのときで辛いことがそれぞれあったから、その印象のほうが強いみたい。
でも人生を自分の稼いだお金で自分の好きなようにできるという意味では今が一番楽しいかも
数年に一度、数十万くらいなら自分の判断で出せるようになったよ。嬉しい。+0
-0
-
215. 匿名 2023/10/17(火) 23:29:12
>>1
今かな。優しい旦那に可愛い子ども、年齢も重ねて生きやすくなったしやりたいことやれてて浮き沈みは多少あるけど幸せだと思う。+0
-0
-
221. 匿名 2023/10/18(水) 00:38:46
>>1
小学校前までが1番良かったかな。
自分で言うのも変だけど、本当に心が純粋で優しい気持ちと愛に溢れてた。世界がキラキラしてて、皆幸せだと心から思ってた。妬みや僻みやモヤモヤする感情や葛藤、変に相手の気持ちを読んで空回りすることも将来の不安も自分を偽ることもなかったし。 どういう感覚が忘れてきてるけど、その頃はぬいぐるみが本当に魂があるように感じで、本物みたいにお世話してた。寝る前にその子達とお布団に入って今日の出来事を話すのが楽しかった。
大人になって出来ることや行ける場所も増えたけど、辛い現実やどうしようも出来ない事に心抉られる。人の事を自分の事のように思ってしまうから、ニュースとか小さい子の事件関係は本当に辛い。
本当はガルも向いてない(笑)+2
-0
-
229. 匿名 2023/10/18(水) 07:16:34
>>1
22。
就活も終わり何十人もでキャンプ行って海行ってスノボ行って、バイトしまくって大好きだったマークスタイラーの服買いまくって海外も行き文字通り本当に遊びまくった。
あの頃聴いてた音楽聴いたり、出かけるときみんなが持ってた車見かけると(もうモデルはとっくに変わってるけどさ)胸がぎゅっとなる。
みんな結婚し親になり、仕事頑張ってる人も。元気だといいな。
私もなんとか頑張っている。+0
-0
-
245. 匿名 2023/10/18(水) 16:23:34
>>1
楽しかったのは高校生活だけど、幸せな時は子供が生まれてからかな。+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する