-
4. 匿名 2023/10/17(火) 16:41:01
こうやって既成事実作るつもりか?
日本はもっと世界に向けて声を大にして言えばいいのに
この世は声の大きい者の声が正しくなったりするんだよな
+257
-1
-
33. 匿名 2023/10/17(火) 17:01:30
>>4
正義は勝ったほうや声が大きいほうがつくるものだから
日本も大きな声で言い続けて欲しい+31
-1
-
58. 匿名 2023/10/17(火) 17:20:14
>>4
海外有識者がのいろんなところで尖閣諸島は日本のものだって論破してくれてるらしいよ
中国人がそんなはずないっていつも道理ダダ捏ねてるけど+37
-0
-
86. 匿名 2023/10/17(火) 21:17:04
>>4
原稿を見ながらボソボソと「遺憾の意を・・・」とか「強い言葉で非難する・・・」
じゃなくて「お前ら人の国の領海で何やってんだ!!」とかズバッと言えば言いのにと思う。
+0
-3
-
89. 匿名 2023/10/18(水) 08:20:36
>>4
>この世は声の大きい者の声が正しくなったりする
いやそうとも限らないよ
LGBTもコオロギもインボイスも「反対だー!」って騒いでた人達、急にダンマリになったじゃんw
しかもダンマリになった事により、冷静なサイレントマジョリティ達が伝える正しい情報がちゃんと伝わるようになった
LGBT←差別禁止法ではなく理解推進法にした事によって、過激なLGBT団体に公金をチューチューされるのを阻止した
新宿の男女混合トイレは男女別に作り直され、めでたく女性は安心して街を歩けてる世の中のまま
コオロギ←コオロギを食べさせようとしてるはデマだった事が判明
正しくはコオロギから“タンパク質のみ”を抽出する技術を開発しているだけだった
インボイス←今まで安く買い叩かれていたクリエイター達に、能力に見合った賃金を払う企業が増えた
さらに消費税を上げる事なく税収を増やせるようになり一石二鳥
つまりどんなに声が大きくても、主張する内容が正しくなければいつかその声は消える
逆に主張する内容が正しければ、小さい声でも必ず人に刺さり永遠に語られる
後者の方が言ってしまえば省エネだし、その分国防に時間を使った方が合理的+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する