ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2023/10/16(月) 22:57:59 

    岸田首相に突きつけられた内閣支持率「発足以来最低」の調査結果「3人に1人が支持してるってこと?」に驚きも | Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]
    岸田首相に突きつけられた内閣支持率「発足以来最低」の調査結果「3人に1人が支持してるってこと?」に驚きも | Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]smart-flash.jp

    岸田首相に突きつけられた内閣支持率「発足以来最低」の調査結果「3人に1人が支持してるってこと?」に驚きも | Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]


    まずはFNNの調査。内閣支持率は9月より3.3ポイント下がり、政権発足以来過去最低の35.6%。「支持しない」は59.6%になった。

    読売新聞社の結果は、内閣支持率が34%。9月の調査結果(35%)から微減だが、こちらも岸田内閣発足以降で最低。不支持率は49%だった。

    ニュースサイトのコメント欄には《増税を前面に押し出している岸田内閣を支持する国民が32%もいることが信じられない》《岸田さん本人は支持率とか見ないように現実逃避しているのでは》《3人に1人が支持してるって事ですよね? 今現在、実質賃金17ヶ月マイナス、物価高で庶民の生活は厳しいのに増税を唱えて支持してるって大丈夫ですか?》など、それでも政権を支持する人が一定数いることへ、驚きの声が寄せられていた。

    +3

    -126

  • 43. 匿名 2023/10/16(月) 23:02:55 

    >>1
    内閣低め

    +4

    -1

  • 49. 匿名 2023/10/16(月) 23:03:40 

    >>1
    増税だ!

    +1

    -1

  • 55. 匿名 2023/10/16(月) 23:04:12 

    >>1
    センスないなーと思っている。

    +2

    -0

  • 64. 匿名 2023/10/16(月) 23:06:36 

    >>1
    増税メガネだなんて馬鹿にされてる時点でね

    +12

    -0

  • 69. 匿名 2023/10/16(月) 23:07:47 

    >>1
    いいこと教えてあげます。
    選挙前にガソリンの二重課税を廃止にしなさい。
    支持率回復、選挙快勝まちがいなしだよw

    +7

    -4

  • 80. 匿名 2023/10/16(月) 23:10:50 

    >>1
    広島の他力本願無関心な有権者が
    自公維れ共立国社以外の財務省と内閣法制局と戦う候補者用意しない限り 終わりません

    岸田の次の人も財務省に操られる

    +6

    -0

  • 89. 匿名 2023/10/16(月) 23:12:23 

    >>1
    1/3も支持者いるの?
    シンジランナーーイ!

    +13

    -0

  • 121. 匿名 2023/10/16(月) 23:33:47 

    >>1
    国会議員は年収2400万円。
    方や庶民は年収400万円で韓国より低い。
    なのに外国には莫大な税金をばらまきまき続け人気取り。国益にも大きく影響する総理秘書官に素人の息子を採用するなど権力の濫用もいいところ。日本の衰退は加速するばかり。リーダーの器に非ず。

    +15

    -0

  • 136. 匿名 2023/10/16(月) 23:40:57 

    >>1
    もっと嫌われてるだろうが
    嘘つくな。
    今の内閣、岸田支持なんて1%も無いわ

    +11

    -0

  • 137. 匿名 2023/10/16(月) 23:41:51 

    >>1
    私も支持しないに投票したかった。

    +7

    -0

  • 142. 匿名 2023/10/16(月) 23:44:34 

    >>1
    どうせ支持率なんてテキトーに作ったデータでしょ
    もう少しリアリティのある値にしないとね!

    +5

    -0

  • 143. 匿名 2023/10/16(月) 23:44:53 

    >>1
    支持率改ざんしてる??
    それともアンケートに無回答や参加してない人も勝手に
    支持するに入れられてる感じ?

    それくらい、周囲に支持してる人いないんだけど 笑

    +14

    -0

  • 151. 匿名 2023/10/16(月) 23:50:46 

    >>1
    岸田の国民ゴロシ。岸田のせいで絶望して自死した人ぜったい増えた。

    ぜったい出生率も下がったわ。

    +32

    -0

  • 156. 匿名 2023/10/16(月) 23:58:23 

    >>1
    無能メガネ

    +1

    -0

  • 179. 匿名 2023/10/17(火) 01:51:24 

    >>1

    +2

    -0

  • 181. 匿名 2023/10/17(火) 01:58:30 

    >>1
    とりあえずやめて欲しい、2度と顔見せないで欲しい

    +4

    -0

  • 182. 匿名 2023/10/17(火) 01:59:12 

    >>1
    あんたなんで韓国の一企業に100億円の血税ポンとあげたの?説明しなよ

    +6

    -0

  • 189. 匿名 2023/10/17(火) 03:57:59 

    >>1
    税は財源ではありません。というか、財源にはなれません。

     政府は国債や国庫短期証券を発行し、日銀当座預金を調達し、支出してしまいます。確かに、財政法五条で国債の日銀「直接」引き受けは禁止されていますが、何しろ、
    「日本政府は国債を発行し、日銀当座預金を調達する」
    「日本銀行は国債を購入し、日銀当座預金を発行する」
     わけでございますよ。

     間に銀行が入ってはいますが、実質的に「政府は日銀に国債を発行し、日銀当座預金を調達している」わけでございますよ。

    【国民経済のシンク(水槽)】

     政府は国債発行で貨幣を発行し、銀行預金の形で国民(※企業含む)に支出する。シンクから水が溢れそうだったならば、徴税で貨幣を回収する。

     というか「している」。これが現実であるにも関わらず、
    「政府は国民から徴税し、支出している」
     という「税は財源」論に染まると、いやこれが、本当に緊縮財政をやりやすい。

     何しろ、政府支出や税金について、
    「私の税金から、あんな奴らに支出しやがって! 無駄遣いすんな!」
    「○○(例:社会保障支出)があるから、増税も仕方がない」
     と、国民が思い込み、緊縮財政に賛同してくれる。
    「私達はATMじゃない!」自民・世耕幹事長「非課税世帯子どもに5万円給付」提言に不満爆発「選挙前のパフォーマンスは不要」
    「私達はATMじゃない!」自民・世耕幹事長「非課税世帯子どもに5万円給付」提言に不満爆発「選挙前のパフォーマンスは不要」girlschannel.net

    「私達はATMじゃない!」自民・世耕幹事長「非課税世帯子どもに5万円給付」提言に不満爆発「選挙前のパフォーマンスは不要」 支給対象は住民税非課税世帯で、支給額は子ども1人あたり5万円。また課税世帯でも、年間所得600万円以下なら子供1人あたり2万5000円の給付...


     税が財源だ、となると、まずは「政府の支出対象」を絞れます(住民税非課税世帯限定)。結果的に、支出対象にならない人々が、
    「私の税金から、あんな奴らに支出しやがって! 私には一円も来ないのに!」
     と、ルサンチマンを煽ることで、政府支出そのものを潰せる。

    『(引用)《税を納める私達は非課税世帯のATMじゃないんだぞ?》
    《「非課税世帯」とか「子育て世帯」とか、またもや社会を分断するアホ政策を提言。そういう一部の利益から票を得ようとするから、バラマキ政党って言われるんだよ。減税して全ての国民に「適切還元」しろ》
    《またバラマキかよ。やると思った。そりゃ内閣支持率26%だからね。ミエミエなんだよ。なんでこんな政権の延命のために私達の税金が使われなくてはいけないのでしょうか…》』

     「社会を分断するアホ政策」というのは、実に適切な表現ですが、とりあえず皆さんの「税」が非課税世帯に使われるわけではありません。政権の延命のために、税金を使うこともできません。

     徴収された税金は、国債(国庫短期証券含む)と相殺され、「ジュッ」と貨幣消滅になってしまうだけなのです。

     もちろん、私は「非課税世帯」限定の対策には反対ですし(全世帯を救え、ですよ、当然)、減税による国民への「適切還元」にも賛成です。

     とはいえ、「税は財源」論という間違った理論が前提になってしまうと、結局は「国民分断」と「緊縮財政」に流れてしまう。

     税は財源ではない。政府は全ての国民を救えるのだから、救え。

     具体的にやるべき政策、優先順位が高い政策は、もちろん「消費税廃止」と「社会保険料減免」です。

    +0

    -1

  • 198. 匿名 2023/10/17(火) 06:32:02 

    >>1
    街でアンケートすると95%が不支持だったりする

    +3

    -0

  • 221. 匿名 2023/10/17(火) 13:13:04 

    >>1
    とにかく次の選挙では自民党を下野させないと。

    野党も問題あるとこばっかだけど、それで自民党が学習して国民よりの政党に変わるかも知れんし…

    +5

    -0

  • 234. 匿名 2023/10/17(火) 19:45:29 

    >>1
    ガザ地区に15億支援っていつ決めたん?
    もしかして国会で議論しないで勝手に決めたん?
    総額いくら海外にばら撒いた?

    +0

    -0

  • 245. 匿名 2023/10/17(火) 23:45:57 

    >>1
    お年寄りとか収入少ない人は色々お金くれるから好きって言ってるよ
    うちの母も岸田さんになってから年金以外にも色々入ってくるから岸田さんて良いねって言ってた

    +0

    -0

  • 250. 匿名 2023/10/18(水) 21:39:38 

    >>1
    3人に1人がズブズブの恩恵にあずかってるということ?

    +0

    -0

  • 252. 匿名 2023/10/19(木) 20:41:38 

    >>1
    米軍は戦争の時に岸田一族を殲滅させとけよ

    +0

    -0

  • 253. 匿名 2023/10/19(木) 20:42:19 

    >>1
    今も岸田翔太郎はキャバ嬢と豪遊
    全額税金

    +0

    -0