ガールズちゃんねる

大腸カメラ(内視鏡)検査について

218コメント2023/11/01(水) 22:14

  • 1. 匿名 2023/10/16(月) 11:55:05 

    下剤飲むの辛くないですか?
    検査は恥ずかしいのは最初だけで痛みもないのでいいのですが、とにかく下剤を飲み切るのが辛いです。
    あとおしりがヒリヒリしますね。

    +154

    -1

  • 9. 匿名 2023/10/16(月) 11:56:23 

    >>1
    麻酔が効きすぎて、1日入院したことある

    +3

    -13

  • 13. 匿名 2023/10/16(月) 11:57:33 

    >>1
    陰部が全部丸出しになる

    +2

    -30

  • 15. 匿名 2023/10/16(月) 11:58:11 

    >>1
    大腸がんは早期発見なら助かる

    +93

    -1

  • 17. 匿名 2023/10/16(月) 11:58:49 

    >>1
    大腸がんは急増している

    +33

    -2

  • 18. 匿名 2023/10/16(月) 11:59:08 

    >>1
    すでに大腸摘出した私は将来、
    絶対に大腸の病気にはならないという保証がある(*^^*)

    +4

    -14

  • 23. 匿名 2023/10/16(月) 12:00:46 

    >>1
    検査は鎮静剤で全く苦しくなかったけど、下剤飲むのが本当キツかった…
    普段もあまり水分摂らない方だから余計に

    +94

    -2

  • 24. 匿名 2023/10/16(月) 12:00:52 

    >>1
    腸活に藍がオススメ
    染料ではなく食用の藍

    +0

    -10

  • 29. 匿名 2023/10/16(月) 12:01:51 

    >>1
    楽ではないけど飲めないことはなかった
    いったん大腸キレイになるのでなんとなく身体に良さそうな気分になりましたが、そんなわけでもないのでしょうね

    +42

    -2

  • 30. 匿名 2023/10/16(月) 12:02:01 

    >>1
    腸活にオススメ

    +0

    -22

  • 37. 匿名 2023/10/16(月) 12:04:12 

    >>1
    前の日に検査食しか食べなかったら
    当日の朝下剤してもすぐにきれいになったよ

    最後には尿と全く同じものしか出てこなくなった

    私は下剤含めて噂に聞いていたほど辛い事は何一つなかった。専門のところでやると流れるようにスムーズだね

    +37

    -2

  • 42. 匿名 2023/10/16(月) 12:08:05 

    >>1
    私下剤飲み終わらなかったけど
    便看護師さんに確認してもらってOK出たよ
    前日あまり食べなかったからわりとすぐ終わった

    +17

    -1

  • 70. 匿名 2023/10/16(月) 12:14:02 

    >>1
    下剤、飲めば飲むほど慣れることなく辛くなるんだよね。

    +15

    -1

  • 81. 匿名 2023/10/16(月) 12:20:30 

    >>1
    下剤出すのもだけど、飲み続けるのがきつい

    +20

    -1

  • 92. 匿名 2023/10/16(月) 12:28:17 

    >>1
    説明書を1週間前にきちんと読むこと。

    消化の良い食事を3日前からは守ることで、便が綺麗になるのが早いので下剤を飲み切ることをしなくても済みます。
    鎮静剤で痛みも全くないですし、検査して良かったと心底思っています。

    +19

    -1

  • 111. 匿名 2023/10/16(月) 12:54:38 

    >>1
    下剤飲むのは辛いけどしかたないね
    不味いからストロー使って冷やして飲んだらいいって聞いたけど
    お腹が冷えて痛くなりそうだったからやめた

    検査中はグリグリっとした感触が時々あっただけで大したことなかったけど
    終わってから、私は皮膚が弱くて金属アレルギーもあったせいか
    お尻の周りがミミズバレになって大変だった
    チタンで出来てるから、皮膚アレルギーは出ないと先生から聞いてたけど
    やっぱり肛門周囲がこすれた刺激で腫れ上がってしまったよw

    +9

    -0

  • 114. 匿名 2023/10/16(月) 12:57:29 

    >>1
    モブリップかな?
    味が口に残って嫌になってる場合は、飲む間隔の合間にフルーツ系の飴舐めると、味忘れられるよ

    +10

    -0

  • 123. 匿名 2023/10/16(月) 13:10:16 

    >>1
    私は心配だからという理由で、病院の空き診察室で飲まされた。
    何かあった時は安心なんだが、トイレは外来の2つしかなくそこに出しに行くのが、辛かったなぁ。
    待合の人の横だしさぁ。人1杯いるし。

    +7

    -0

  • 126. 匿名 2023/10/16(月) 13:14:17 

    >>1
    冷やすか氷を入れて冷たくするのと、あとねストローで飲んだらめっちゃ楽ちん。
    ストローなかったら全然入ってかないんだけど、ストロー使ったらすいすい飲めたよ。
    とにかく冷たくしてストローよ。
    大丈夫だよ。

    +6

    -2

  • 130. 匿名 2023/10/16(月) 13:19:51 

    >>1
    冷やして、飴とかラムネとか食べながら飲んでも良いって言われたから、ラムネで水分欲しくなる状態して飲んだよ。

    +4

    -0

  • 139. 匿名 2023/10/16(月) 13:42:35 

    >>1

    下剤を飲んでその後
    漏れそうになりながら病院に行くのがキツかった
    歩いて10分程度のところに病院があるので助かったけれど
    電車に乗って行かなければならなかたりしたらきっと漏らしたという自信がある

    +4

    -0

  • 157. 匿名 2023/10/16(月) 15:05:25 

    >>1
    主です。みなさんありがとうございます。
    病院や人によっても違いがあるのでこれから受ける方にも参考になればいいなと思います。

    私の場合を書いておきますね。
    下剤はモビプレップを使いました。味は飲めなくはないのですが、下剤と水の量の多さがとにかく辛いです。

    胃腸が弱いせいかトイレの回数は20回以上あります。しかも急に来るので家で飲んでます。すべて出切ってしまうと電車にも乗れますね。でも近いほうがいいので家の近所の病院にしています。

    麻酔ありとなし、どちらも経験ありますが麻酔がなくても痛みはないけど違和感はありました。ずっとおならが出そうで出ない感じがしてました。

    +10

    -0

  • 180. 匿名 2023/10/16(月) 19:29:31 

    >>1
    腸管洗浄剤かな?アクエリアスゼロをさらに不味くしたような味で、冷たいのを2Lも飲まないといけないから辛い。

    +5

    -0

  • 182. 匿名 2023/10/16(月) 20:51:14 

    >>1
    あんなに速攻で下剤が効くと思わなかった〜
    15分位かけてちびちび飲む、とか一生懸命イメージしてたのに2杯目を飲む頃には崩れたよ(笑)

    +4

    -0

  • 211. 匿名 2023/10/18(水) 14:01:11 

    >>1
    それより肛門をみられる苦痛

    +0

    -0

関連キーワード