ガールズちゃんねる

美容院選びのときにチェックすること

151コメント2023/10/20(金) 12:13

  • 1. 匿名 2023/10/15(日) 22:51:15 

    美容院選びの際に値段の他にどんな点をチェックしますか?

    私はスタイリストさんがチャラそうだったり
    派手だとそこは候補から外れます。

    +132

    -4

  • 13. 匿名 2023/10/15(日) 22:53:56 

    >>1
    私はプラスイケメンが苦手なのでイケメンが多いとこも外します。

    +43

    -3

  • 21. 匿名 2023/10/15(日) 22:56:05 

    >>1
    チャラい人でも良いんだけど、こちらの要望に対して施術中に何回も『今こんな風にしようとしていますが、この解釈で合ってますか?』とか『途中でも気になる事があったら絶対言って下さいね!』とか終わった後に『えっ?こんなつもりでは…』ってならないように気を配ってくれる人かどうかをいつも見る。
    全部終わった後にしか伝えられない雰囲気だと意味無いし。

    +19

    -1

  • 64. 匿名 2023/10/15(日) 23:16:43 

    >>1
    ひと昔まえにくらべたら、男女ともだいぶチャラい人は減ってきたよね

    +6

    -0

  • 65. 匿名 2023/10/15(日) 23:16:57 

    >>1
    個室みたいなとこがいい。
    外から丸見えなのはいやだ。

    +6

    -0

  • 66. 匿名 2023/10/15(日) 23:18:29 

    >>1
    腕があれば誰でも良いけど
    すきハサミの使い方で決める
    下手くそほど使いこなせてない
    ボブをオカッパにするような人には頼まない

    +4

    -0

  • 70. 匿名 2023/10/15(日) 23:19:25 

    >>1
    私はシャンプーされると背筋がゾワゾワして気持ち悪くなってしまうので、それがないシャンプーをしてくれる人。
    今の美容院は実家近くで20年ほど通ってます。
    「大人になったからゾワゾワしなくなったんだ」と思って引っ越したときに他の美容院に行ってみたけど、他の美容院はどこもダメでした。

    髪を切ったりするために実家にも帰るという生活をしています。

    +1

    -2

  • 72. 匿名 2023/10/15(日) 23:21:46 

    >>1
    わかる
    SNSみてチェック
    ウェーイとかやってたら問題外
    今はアラフォー揃いのサロンに通ってるけど、落ち着いててすごくいい

    +11

    -0

  • 75. 匿名 2023/10/15(日) 23:26:40 

    >>1
    わかる!
    私もチャラそうだったり、ギャルギャルしい美容師さんの所は行けない。
    あとお店のブログがあった場合、キラキラとした生活を綴ってたら、なんかやめちゃう。

    +7

    -0

  • 76. 匿名 2023/10/15(日) 23:26:55 

    >>1
    カット、カラー、シャンプー全て、1人の美容師がやってくれるところ

    +9

    -0

  • 78. 匿名 2023/10/15(日) 23:29:29 

    >>1

    スタイリストがすごい緑とかのメッシュいれてたり
    奇抜な服装だとためらう、、、。

    +7

    -0

  • 99. 匿名 2023/10/16(月) 00:27:10 

    >>1
    髪を触られて痛かったりわしゃわしゃされて顔に当たりまくる人は嫌なのでやめます

    +2

    -0

  • 103. 匿名 2023/10/16(月) 00:40:46 

    >>1
    店のクチコミ欄で美容師と客が馴れ合ってるところは行かないのでそこはチェックする
    ○○さん、この前は美味しい○○をありがとうございました。またご来店お待ちしていますね。
    みたいな
    そういう店って店舗内でも馴れ合ってて居心地悪い

    +24

    -0

  • 116. 匿名 2023/10/16(月) 04:18:52 

    >>1
    ホットペッパーでスタッフの雰囲気と店内写真でブログとか直近の細かい部分を見る。例えばサイドテーブルの棚のワックスやスタイリングが整理整頓されているか、使い終わったタオルがごちゃっとその辺に置かれてないかとか。スタッフは今日写真撮りますよと言われて選んだ服のセンスや顔つきに注目。覇気がなく笑ってても目が固まってると店も疲れ切ってる空気のところ多い

    +4

    -2

  • 144. 匿名 2023/10/16(月) 21:47:54 

    >>1
    首が痛くなりやすいのでフルフラットシャンプー台があるかどうか
    インスタとかのスタイル写真でメンズのカットが上手いかどうか見る。メンズカット上手い人はやっぱりショートヘア上手い

    +2

    -0

関連キーワード