ガールズちゃんねる
  • 27. 匿名 2023/10/14(土) 17:58:26 

    >>1
    足が長すぎてクレーム付けられることなんてあるのね

    +148

    -2

  • 68. 匿名 2023/10/14(土) 18:06:24 

    >>1
    分からんでもないかな
    この人みたいに腰で帯を締めるとバカボンみたいになるのよ
    大人は臍の下辺りで結ぶとずり上がらないで長時間綺麗でいらっれる、足が長かろうが子供以外は帯は腰で結ばないんだよ
    着物警察だって馬鹿にしてるけど、民族衣装なんてどこもそんなもんじゃない?インドでも中東でもその文化に詳しくない人(現地人外人どちらでも)がその文化の服を着て着方がおかしかったらどこの国でも色々言われるよ

    +3

    -32

  • 77. 匿名 2023/10/14(土) 18:10:09 

    >>1
    色々言いたいことあるだろうに、グッと抑えて「ありがとうございます」と言えるなんて賢いわ。ますますファンになりました!

    +91

    -3

  • 82. 匿名 2023/10/14(土) 18:11:51 

    >>1
    着物警察ダッセww

    +26

    -2

  • 97. 匿名 2023/10/14(土) 18:18:02 

    >>1
    見た感じ ちゃんと骨盤(腰骨あたり)に帯巻かれてるからおかしくないと思うけどね。 大体外人と日本人では 骨格も体型も異なるからしようがないと思うんだけど こんなのでイチイチ指摘って 逆に何も分からんのかって感じで恥ずかしいわ。

    +50

    -2

  • 126. 匿名 2023/10/14(土) 18:29:55 

    >>1
    なんかコレ変な着方なの?
    足長いし、仕方なくね?と思うんだけど
    しかもプロにお願いしてるってあるじゃん。
    着物警察の方達は、プロの人に文句言っているってことになるんだけど

    +39

    -2

  • 153. 匿名 2023/10/14(土) 18:56:58 

    >>1
    海外だと文化盗用キーィ!さんが飛んで来るけど
    日本だと着物警察が来るのねw
    村雨さんは日本人として悔しいくらいw似合ってるし着こなしてるしカッコいいし、着物自身が喜んでると思うわ
    寧ろ、白色着物に水色の足袋とか普通の日本人が着たらチンドン屋かコスプレみたいになっちゃうものw

    +13

    -5

  • 177. 匿名 2023/10/14(土) 19:55:30 

    >>1
    やっぱり着物は長身イケメン日本男子の方が似合う。馴染み方が違う

    +4

    -5

  • 234. 匿名 2023/10/15(日) 05:48:17 

    >>1
    この人出来た人だなぁ。

    +3

    -1

  • 238. 匿名 2023/10/15(日) 07:04:37 

    >>1
    私もゼレンスキーって名前に変えてウクライナに潜伏しようか

    +0

    -0

  • 242. 匿名 2023/10/15(日) 09:22:14 

    >>1
    この人、日本国籍取得してるだけじゃなくてその辺の日本人よりよほど日本人だもんね。
    これほどまでに日本と日本文化を愛してる人に「帯の位置ガー」とか、なにを偉そうに…ってカンジ。

    +5

    -3

  • 244. 匿名 2023/10/15(日) 10:14:33 

    >>1
    下の名前はシンゴーかな?

    +0

    -0

  • 264. 匿名 2023/10/15(日) 15:35:18 

    >>1
    美しいわー
    爽やか

    声の大きい人が騒ぐのよね

    +2

    -3

  • 266. 匿名 2023/10/15(日) 16:20:45 

    >>1
    これより下に帯がある方がおかしいじゃん……

    +1

    -3