ガールズちゃんねる
  • 11. 匿名 2023/10/13(金) 16:45:16 

    >>1
    普通にキモいんだよな
    なら帰ってくれば?

    +17

    -20

  • 21. 匿名 2023/10/13(金) 16:46:39 

    >>1
    タイミングを見誤ったな…(´・ω・`)

    現在のアメリカは、バブルの最中の日本

    もう数年経てば、バブル崩壊でデフレになるのに

    +31

    -1

  • 24. 匿名 2023/10/13(金) 16:47:37 

    >>1
    時給の高くて素晴らしい、時給が低い日本はさいてーと煽る人が多いけど
    時給が高いということは実は物価も高いそういうことなのよね。

    +47

    -3

  • 37. 匿名 2023/10/13(金) 16:51:26 

    >>1
    115万円ってむしろアメリカでそんな程度で暮らせてるなら言うほど高いかな
    アメリカで暮らしててわざわざ円安の日本円に換算する必要あるのかな ツーリストじゃないんだし

    +28

    -0

  • 44. 匿名 2023/10/13(金) 16:54:23 

    >>1
    やっぱりそうなるよね!
    最近海外だとこんなにお給料もらえる!日本やすすぎ!みたいな記事多いけど、そういうところは物価もバカ高いから出ていく分も日本より多いはずなのになって思ってた。

    +19

    -0

  • 56. 匿名 2023/10/13(金) 17:00:48 

    >>1

    アメリカ行ったのも知らなかった笑

    +7

    -0

  • 72. 匿名 2023/10/13(金) 17:13:54 

    >>1
    アメリカは時給3000円くらいだから羨ましいって思ってたけど生活費は3倍以上かかるのね

    +4

    -0

  • 80. 匿名 2023/10/13(金) 17:18:56 

    >>1
    ビルの上から
    良いもの食べて
    おーい貧乏人とか叫んでいたって番組で言ってた
    お金持ちなら払えるよね

    +4

    -0

  • 116. 匿名 2023/10/13(金) 20:05:06 

    >>1
    場所によっては一概に言えないけど、ロスで治安良い場所なら2500ドルは破格の安さだよ!
    少し前まで我が家もロス住まいだったけど築60年以上の隙間風もする様なおんぼろアパート2LDKで2800ドルだった。
    まぁこの方の場合、会社が半額とか出してくれてそうだけど。
    円安だから海外で稼ぐ事、最近注目されてるけど独り身シェアハウスでもなければ物価が高すぎて貯金なんかできないよねー。

    +7

    -0

  • 135. 匿名 2023/10/13(金) 23:12:46 

    >>1
    コイツ金儲けはガツガツするのに こう言うとこはケチ臭い事言うんだよな。 

    +2

    -0